1. ふるさと納税トップページ
  2. 関東
  3. 東京都
  4. 東京都荒川区
  5. 電化製品
  6. その他電化製品
  7. 江戸手描提灯 スマホスピーカー OTO CHOCHIN(市松)【009-003-4】

江戸手描提灯 スマホスピーカー OTO CHOCHIN(市松)【009-003-4】

△ 残りわずか 寄付金額: 70,000
江戸文字&三つ巴音符
光琳亀甲鶴にDJ&蛇の目レコード
丸に稲妻ギター&山ピアノに月
市松
斜め縞
水玉
数量:
付与予定ポイント数: 700 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※こちらのデザインは【市松】です。
お申込内容をご確認ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「音を燈す提灯(ちょうちん)」をコンセプトに作られたスマートフォン用スピーカー。
提灯の中にスマートフォンを収めてアプリを立ち上げると、揺らめく灯りと音楽が同時に楽しめます。

東京都の伝統工芸である「江戸手描提灯」の技術で作っているのは、大正2年創業「泪橋大嶋屋提灯店」。
江戸時代から続く伝統工芸品として、文字や家紋等を直接手で描き入れています。
歴史ある技術と現代的な発想を組み合わせた逸品です。

※当返礼品は、区域内において、区の伝統工芸技術である提灯に江戸文字を手書きする工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているため、平成31年総務省告示第179号第5条第3号を満たしており、地場産品基準に適合しています。

【熨斗に関する注意事項】
贈答用のし紙への無料記名サービスをご希望の方は【贈答用目的・表書き名・水引の種類・名入れ】等詳細を「備考欄」に記入をお願いいたします。
熨斗をご希望で、備考欄に記載がない場合は、詳細を直接ご連絡する場合がございます。予め、ご了承ください。

----------------------------------------------
泪橋大嶋屋提灯店

〒116-0003
東京都荒川区南千住2-29-6
TEL/FAX:03-3801-4757
営業時間:平日9:00~18:00/土曜日9:00~15:00
定休日:日曜祝日
----------------------------------------------

この返礼品の詳細情報

返礼品名
江戸手描提灯 スマホスピーカー OTO CHOCHIN(市松)【009-003-4】
返礼品コード
F539-009-003-4
寄付金額
寄付金額: 70,000
付与予定ポイント数: 700 ポイント
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
サイズ:直径118mm×高さ260mm
重量:約240g
箱サイズ:幅145mm×長さ275mm×高さ70mm
素材:和紙(西ノ内)、MDF、ステンレス

柄:市松
配送温度帯
常温
提供事業者
泪橋大嶋屋提灯店
発送時期
決済から14日前後
自治体管理番号
009-003-4
注意事項
※和紙部分は破れやすいのでお取り扱いには十分お気をつけください。
※スマートフォンスタンドは商品ごとに個体差があります。
※保護のため塗装が施されていますが防水仕様ではありません。予めご了承ください。
※提灯表面の汚れは布やハタキで払ってください。
※退色・変色する恐れがあります。予めご了承ください。
※火気のそばには置かないでください。
※匂いが気になる場合は陰干ししてください。
※不安定な場所でのご使用、損傷や変質が生じた場合などご使用をお止めください。
※スマートフォンの取り扱いには十分にご注意ください。
※スマートフォンのサイズや重量、高さによって使用できない場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
※画像はイメージです。スマートフォンは含まれません。

ご注文に関する注意事項

※和紙部分は破れやすいのでお取り扱いには十分お気をつけください。
※スマートフォンスタンドは商品ごとに個体差があります。
※保護のため塗装が施されていますが防水仕様ではありません。予めご了承ください。
※提灯表面の汚れは布やハタキで払ってください。
※退色・変色する恐れがあります。予めご了承ください。
※火気のそばには置かないでください。
※匂いが気になる場合は陰干ししてください。
※不安定な場所でのご使用、損傷や変質が生じた場合などご使用をお止めください。
※スマートフォンの取り扱いには十分にご注意ください。
※スマートフォンのサイズや重量、高さによって使用できない場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
※画像はイメージです。スマートフォンは含まれません。

その他電化製品の人気返礼品

総合ランキング

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ