1. ふるさと納税トップページ
  2. 近畿
  3. 大阪府
  4. 大阪府堺市
  5. 旅行・体験・チケット
  6. 入場券・優待券・施設利用券
  7. 【堺市ふるさと納税】大阪・関西万博入場チケット<一日券/大人> + 包丁製作体験

【堺市ふるさと納税】大阪・関西万博入場チケット<一日券/大人> + 包丁製作体験

〇 在庫あり 寄付金額: 75,000
数量:
付与予定ポイント数: 7,500 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

堺伝統の包丁製作体験と、大阪・関西万博入場チケット<一日券/大人>を組み合わせた、大阪満喫セットです。

■関連キーワード
2025年日本国際博覧会 Osaka Kansai Japan EXPO2025 EXPO 2025 大阪 関西 日本 万博 夢洲 修学旅行 校外学習 ミャクミャク 大阪・関西万博 OSAKA JAPAN 入場券 パビリオン イベント 国際交流 グルメ 旅行 観光 世界文化 未来社会 環境問題 大阪万博 関西万博 おおさか ゆめしま ばんぱく 包丁製作体験 榎並刃物製作所 券 人気 おすすめ 送料無料

▼大阪・関西万博入場チケット<一日券/大人>について

ぜんぶのいのちと、ワクワクする未来へ。2025年日本国際博覧会
期間:2025年4月13日(日)~2025年10月13日(月)
開場時間:午前9時~午後10時
会場:大阪 夢洲

【チケット概要】
・一日券
・満18歳以上の方の入場チケット
・会期中いつでも1回入場可(事前来場予約要)

下記注意事項を必ずご一読いただきご寄附をお願いいたします。

【注意事項】
・年齢は2025年4月1日時点の満年齢です。
・来場にあたっては原則来場日時予約が必要となります。
・朝の道路・交通機関の過剰な混雑を緩和するため、必ず事前に来場日時のご予約をお願いいたします。
・券種毎の来場可能期間内に限り、予約した来場日時の変更が可能となります。
※無料で原則3回まで変更可能
・チケットの不正転売は禁止です。
・詳細については協会公式WEBサイトをご確認ください。

【3歳以下のお子様が同行者にいらっしゃる場合】
3歳以下のお子様は無料で入場できますが、座席が必要なパビリオン・イベントへの参加のために「無料チケット」を発券することが必要です。
大人・中人の万博チケット発券以降、いつでも発券が可能です。
※2025年4月1日時点にて3歳以下のお子様が対象です。
※保有している大人・中人のチケット1枚ごとに3枚まで保有できます。
※3歳以下のお子様は、入場のみ、かつ入場後に予約不要のパビリオン・イベントへ参加のみの場合は入場券が不要です。

この返礼品の詳細情報

返礼品名
【堺市ふるさと納税】大阪・関西万博入場チケット<一日券/大人> + 包丁製作体験
返礼品コード
F526-JTBexpoJC001
寄付金額
寄付金額: 75,000
付与予定ポイント数: 7,500 ポイント
支払方法
クレジットカード決済 全額ポイント
内容量
・堺打刃物 包丁製作体験 1名分(包丁一本)
※チケットなどの発送はございません。ご寄附完了後、必ず事前にご自身で事業者へ直接、体験日の予約をお願いいたします。

・2025年 日本国際博覧会(大阪・関西万博)入場チケット<一日券/大人>
満18歳以上の方の1名分 電子チケット
※2025年4月1日時点の満年齢

◆◆◆ご寄附のキャンセルはお受けできません◆◆◆
ご寄附・ご注文のキャンセル、チケットの種類の変更はお受けできません。
メールから手続きされなかったなど、ご寄附者様都合によるキャンセルも対応できません。
賞味(消費)期限
・堺打刃物 包丁製作体験 1名分(包丁一本)
入金完了から一年間

・2025年 日本国際博覧会(大阪・関西万博)入場チケット<一日券/大人>
期間:2025年4月13日(日)~2025年10月13日(月)
会期中いつでも1回入場可能(事前来場予約要)
配送方法
【包丁製作体験】チケットなどの発送はございません。【万博入場チケット】ご寄附時に登録いただいたメールアドレスにメールを送信
提供事業者
JTBふるさと開発事業部(万博チケット)
発送時期
【包丁製作体験】チケットなどの発送はございません。ご寄附完了後、必ず事前にご自身で事業者へ直接、体験日の予約をお願いいたします。【万博入場チケット】寄附ご入金後、3日~10日以内に、ご寄附時に登録いただいたメールアドレスにチケットIDをメールでお送りします。※土日祝日は除きます。
自治体管理番号
JTBexpoJC001
オンライン
ワンストップ
自治体マイページ

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

入場券・優待券・施設利用券の人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ