1. ふるさと納税トップページ
  2. 関東
  3. 栃木県
  4. 栃木県下野市
  5. 旅行・体験・チケット
  6. 体験チケット
  7. 【2月9日(日)第3回開催分・1組限定】ヤマ車の電車はキミのモノ!貸し切り親子体験会

【2月9日(日)第3回開催分・1組限定】ヤマ車の電車はキミのモノ!貸し切り親子体験会

親子1組だけの貸し切り電車で、思う存分遊んでみよう!

車両1編成を貸し切り、車両の見学や運転台・客室内機器操作、写真撮影などを体験できます!

× 在庫なし 寄付金額: 50,000
付与予定ポイント数: 500 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

【概要】
親子1組(最大5名まで)で、宇都宮線で活躍するE231系またはE233系1編成(5両)を小山車両センター構内に留置し、運転台や客室内の機器操作を体験できます。
また、車両の見学や写真撮影、車両センター内を走行する車両の見学、車両センターの施設見学など、
お客さまご自身で体験・見学内容を自由に選択してお楽しみいただけます。
なお、満5歳以上中学生以下のお子さま1~3名と18歳以上の同伴者1名以上の親子1組とさせていただきます。


詳しい体験・見学内容につきましては、「ご注文に関する注意事項」をご覧ください。

※掲載写真は全てイメージとなります。撮影場所や車両の配置の変更がある可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
 

※こちらは2月9日第3回開催分の申し込みページとなります。開催日にご注意ください。

 

【開催日時】
2025年2月9日(日) 2025/2/9 12:15~14:00(12時15分受付開始)
・当日はご本人さま確認書類(運転免許証 保険証 学生証等)を拝見する場合がございます。
・原則、交通機関等の遅延も含め、遅れての参加や途中からの参加はできません。お時間に充分余裕を持ってお越しください。なお、その場合も返金等は行えませんので予めご了承ください。
・来場の際は公共交通機関をご利用ください。
・雨天決行となります。イベント時間中は屋根が無い場所もございますので、雨具(合羽やレインコート、雨傘等)をご用意ください。
・当日は動きやすく汚れてもいい服装、運動靴でご参加ください。
・当日はお客さまの安全確保のため、車両センターにあるヘルメット・安全チョッキを着用いただきます。
・お手洗いは車内および車両センター施設内にございます。
・お客さまの不注意などによる事故・怪我や携行品等の盗難・損壊・汚泥・紛失については責任を負いかねます。
・お客さまの安全を守るため、スタッフから指示があった際には従っていただく必要があります。なお、指示に従わない場合は、イベントの参加をご遠慮いただく場合がございます。
・本イベントは主催者側で撮影・録音を行い、記録・PRを行う場合がございます。(参加者が映り込んでいる場合はモザイクをかけます。)

 

【集合・開催場所】
JR東日本 小山車両センター(栃木県下野市緑二丁目3299-46)
※JR小金井駅東口またはJR自治医大駅東口より徒歩約20分。

 

【行程】
12時15分      小山車両センター受付開始 
12時30分~12時40分 注意事項説明・会場移動 
12時40分~14時00分 体験・見学
13時50分~14時00分 移動・解散

 

【参加条件】
安全確保の観点から、満5歳以上中学生以下のお子さま1~3名と18歳以上の同伴者1名以上の親子1組とさせていただきます。

 

【体験車両について】
体験会当日はE231系またはE233系のどちらか1形式の車両をご用意いたします。どの編成が充当されるかは当日のお楽しみとなります。

  • E231系について
    2000年にデビューし、情報技術の大幅な導入によって制御システムを一新した車両です。大きな特徴として列車情報管理装置(TIMS)の導入により配線を大幅に削減し、全自動制御による空調の最適化、出区点検の自動化によるメンテナンスフリー化を実現しています。
  • E233系について
    E231系の技術を踏襲したうえで主要機器を二重系化して信頼性を向上させた車両です。ユニバーサルデザインを多く採用した他、空気清浄機の設置、液晶画面やフルカラーLEDによる情報案内の充実等、アンケートやインタビューに基づくお客さまニーズを反映したデザインとなっています。

この返礼品の詳細情報

返礼品名
【2月9日(日)第3回開催分・1組限定】ヤマ車の電車はキミのモノ!貸し切り親子体験会
返礼品コード
F524-AE08
寄付金額
寄付金額: 50,000
付与予定ポイント数: 500 ポイント
支払方法
クレジットカード決済 全額ポイント
内容量
参加チケット 1枚
配送温度帯
常温
賞味(消費)期限
有効期限:開催日時のみ有効
提供事業者
JR東日本大宮支社
発送時期
寄附金の決済・入金を確認次第、順次発送いたします。
自治体管理番号
AE08
注意事項
■必ず参加日時をご確認のうえ、お申し込みください。
■寄附金の決済・入金を確認後、順次特典提供事業者よりチケットを送付いたします。
■お送りするチケットは1枚です。本チケット1枚で1組さまがご参加いただけます。

ご注文に関する注意事項

小山車両センターでは体験会当日も列車運行に関わる業務を行っており、安全を確保したうえで当体験会を運営します。
お申し込みを希望される方は、以下の内容についてお読みくださいますようお願いいたします。

 

【体験時間や体験内容について】

  • 体験および見学時間は約1時間10分です。
  • 体験会時間中は親子1組さまにつきスタッフが1名対応いたします。
  • 見学・体験できる主な内容は下記の通りです。イベント時間中は、ご自身で自由に見学・体験内容を選択し、任意の時間配分でお楽しみいただけます。体験時間を安全かつ効率よく過ごしていただくために、体験内容に関する事前アンケートを送付します。

■見学・体験できる主な内容

  1. 運転台機器操作体験:マスコンハンドル、車両ドア開閉スイッチ、放送マイク、汽笛などを体験できます。
    ※運転台の機器を操作しますが、車両を走らせることはできません。
  2. 運転台モニタ操作体験:運転台モニタで、室内灯や空調の入切、行先表示は約210種類を何回でも出力可能!
  3. 客室内機器操作体験:非常通報ブザー、非常用ドアコックなどを体験できます。
  4. 車両見学:車内のほか、普段見ることができない床下機器を車両の外側から見学できます。
  5. 車両近くでの写真撮影:運転台内や車内、車両周囲での写真撮影が可能です。お子さまの撮影はもちろん、親子1組での記念撮影もスタッフがお手伝いします。
  6. 駅長制服を着用しての写真撮影:お子さまはこども用の駅長制服を着用して撮影が可能です。
    ※サイズ:100・110・120・130・140・150cm
  7. 車両センター内の走行車両見学:安全通路から車両センター内を走行する車両を見学できます。
    ※時間帯によっては、車両の走行が少ない場合もあります。
  8. 車両センター内の施設見学:車両を整備するための施設を見学できます。

※車内でのお食事や、車内でちょっとしたお祝い事(お誕生日会や記念のお祝いなど)をしていただくことも可能ですが、必要な装飾などの準備・片付けを含めて体験時間内にお願いいたします。
※階段やステップの昇降があるため、障がいをお持ちのお客さまは体験および見学項目が限られる場合がございます。予めご了承ください。
※上記の内容のほか、お客さまのご要望には可能な限りお応えする所存ですが、セキュリティ・安全面や所要時間の観点からご遠慮いただく場合があります。予めご了承ください。

 

【返礼品の申し込みから体験会当日までの流れについて】

  • ・お客さま各個人がそれぞれ別々の見学・体験を行うことはできませんので予めご了承ください。また、車両は1編成のみのため、1名さまずつ順番に見学・体験していただく場合がございますのでご了承ください。
  • 会場には駐車場や駐輪場はございません。来場の際は公共交通機関をご利用ください。
  • 体験会時間中、立ち入りの可否、撮影の可否などはスタッフの指示に従っていただきますようお願いいたします。
  • イベントエリアは線路や通路など段差があるため足元には十分ご注意ください。
  • 体験会時間中、線路を横断することがあります。安全には最大限努めておりますが、お客さまご自身でも左右、足元をよく確認のうえ、横断していただきますようお願いいたします。
  • 体験会場内での写真撮影は基本可能ですが、展示車両の機器箱内はセキュリティおよび知財保護の観点から、写真撮影ならびにSNS等へのアップを禁止とさせていただきます。機器箱にカバーが閉じている状態で撮影することは可能です。
  • 展示車両への乗車・降車は、安全のため、設置している専用の昇降台をご利用いただきますようお願いいたします。
  • 業務上必要な物品やイベントエリアを区切る柵やロープなどが置かれており、写真撮影の際に映りこむ場合があります。また、お手を触れないようお願いいたします。
  • 三脚、脚立、自撮り棒は安全上の観点から使用を禁止とします。
  • お食事は車両の客室内で可能です。なお、電子レンジや冷蔵庫、調理器具などはありませんので、予めご了承ください。
  • 出前やお弁当のご予約などは承っておりません。
  • 飲料の持ち込みは可能です。体験時間中も各自で水分補給をお願いいたします。
  • 運転台での飲食はご遠慮ください。
  • 展示車両隣接線(22番線)に、点検や整備のために車両が留置される場合があります。予めご了承ください。
  • 運転台の一部機器は、セキュリティ及び誤操作防止の観点から、保護カバーを設置しております。

 

【体験時間中における演出について】

  • 車両の手配には最大限努めますが、開催日の前日・当日の運転状況により、やむを得ず展示車両の車種が変更になる場合があります。
  • 本体験会では営業運転中の車両を使用いたします。当車両センターのE231系・E233系は共通運用であり、体験会当日までどの車両を使用するか確定いたしません。操作体験の車種の中でE231系又はE233系のどちらかの操作体験のご希望に添えない場合がありますことを予めご了承ください。
  • 展示車両は、体験会時間中はパンタグラフを上昇させ、電源を入れた状態で留置します。
  • 体験会開始時、ヘッドライトは消灯、行先表示はランダムに設定しております。
  • ヘッドライトの点灯、行先表示の変更等はスタッフにお申し付けいただければご対応いたします。また、お客さまご自身で行なっていただくことも可能です。
  • ぬいぐるみ等、アイテムをお持ち込みいただくことは可能です。

 

【当日について】

  • 当日はご本人さま確認書類(運転免許証、保険証、学生証等)を拝見する場合がございます。
  • 原則、交通機関等の遅延も含めて、遅れての参加や途中からの参加は出来ません。お時間に余裕を持ってお越しください。なお、その場合も返金等は行えませんので予めご了承ください。
  • 駐車場や駐輪場のご用意はございません。公共交通機関のご利用をお願いいたします。
  • 雨天決行となります。イベント時間中は屋根が無い場所もございますので、雨具(合羽やレインコート、雨傘等)をご用意ください。
  • 当日は動きやすく汚れてもいい服装、運動靴でご参加ください。
  • 当日は、お客さまの安全確保のため、車両センターにあるヘルメット及び安全チョッキをご着用いただきます。
  • お手洗いは車内および車両センター施設内にあり、どちらも男性女性ともにご利用いただけます。
  • お客さまの不注意などによる事故・怪我や携行品等の盗難・損壊・汚泥・紛失については責任を負いかねます。
  • お客さまの安全を守るため、社員から指示があった際には「必ず」従っていただく必要があります。なお、係員の指示に従わない場合は、イベントの参加をご遠慮いただく場合がございます。
  • 本イベントは主催者側で撮影・録音を行い、記録・PRを行う場合がございます(参加者が映り込んでいる場合はモザイク処理を行います)。

 

【感染拡大防止について】

  • お客さま及びスタッフのマスク着用については、個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断に委ねさせていただきます。
  • 咳、発熱等の症状がある方、体調がすぐれない方は参加をご遠慮ください。

 

【キャンセルについて】

  • お申し込み後のキャンセルはお受けいたしかねますのでご了承ください。ただし、災害等の場合や当社都合により開催が困難な場合の中止に関しては、別途個別にご連絡させていただきます。

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

体験チケットの人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ