〇 在庫あり 寄付金額: 170,000
数量:
付与予定ポイント数: 1,700 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

「雛のつるし飾り」は伊豆稲取が発祥地です。1つ1つ想いを込めて作ったものを集めて、1つの大きな形にする。とても素敵な事ですね。
そして、それぞれの飾りには意味が込められています。
・這い子人形(はいこにんぎょう)…赤ちゃんが「はいはい」をたくさんして、元気に、丈夫に育ちますように。
・金魚(きんぎょ)…優雅さ
・花(はな)…花のように美しい娘になりますように
・三番叟(さんばそう)…三番叟は伝統芸能の1つで、縁起が良く、おめでたい出し物。足拍子には農事にかかわる地固めの、鈴ノ段では種まきを思わせる所作があり、五穀豊穣を願い、「食べ物に困らないように」との祈りが込められています。また、無病息災、家内安全、商売繁盛などの祈りも込められています。
※色柄はご指定いただけませんのでご了承ください。

【申込期間】

この返礼品の詳細情報

返礼品名
つるし雛 雑貨・日用品
返礼品コード
F522-289245
寄付金額
寄付金額: 170,000
付与予定ポイント数: 1,700 ポイント
支払方法
クレジットカード決済 全額ポイント
内容量
つるし雛:25個組
配送温度帯
常温
提供事業者
一般社団法人河津町観光協会
注意事項
※画像はイメージです。
※風呂敷は、つるし雛を埃から保護するためのウコン色衣裳包です。
※ウコン色の科学染料で染められたものになります。形は、風呂敷のように正方形に近い形状の衣裳包となります。
※つるし雛をしまっておく場合つるし雛は湿気を嫌いますので、収納する際には“晴れて乾燥した日”を選んでいただくことをお勧めします。
※しまう時には、紐が絡まらないように丁寧に保管してください。(ウコン色衣裳包をご利用ください)
※商品コード: 52270356

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

その他 装飾品・工芸品の人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ