1. ふるさと納税トップページ
  2. 東北
  3. 青森県
  4. 青森県八戸市
  5. お茶・飲料
  6. 果汁・野菜飲料
  7. 八戸産 岩舘りんご園の小瓶りんごジュースセット 180ml×6本 青森県 八戸市

八戸産 岩舘りんご園の小瓶りんごジュースセット 180ml×6本 青森県 八戸市

自ら栽培したりんごのみを使って製造したりんごジュース

△ 残りわずか 寄付金額: 12,000
数量:
ポイント1倍 獲得予定ポイント: 120 ポイント(1倍)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

八戸市で90年以上続く岩舘りんご園
自ら栽培したりんごのみを使って製造したりんごジュース


減農、無袋、葉取らずりんごを作っています。
90年来、先祖より研究を続けてきています。
生で食べて美味しいものを目指していますが、
生で美味しいものがジュースでも一番とは限りません。
同じ品種でも毎年少し違う味になるため、基本の配合表を
元に必ず味を毎年調整してジュースを絞っています。


笑顔が交差する岩舘りんご園

岩舘りんご園は約90年前に岩舘義博が開園しました。
以降、青森県の東側の県南地域のりんご産業を
けん引する存在として、栽培技術、文化、教育など様々な
分野においてりんご農家として関わってきました。
20年ほど前には閉園する事も考えられて
事業規模の縮小もありましたが、
地域の方々の応援もあり存続する事が出来ています。
八戸出身の父親が早逝し、その遺志を継いで東京と
神奈川出身の母子でりんごを作っています。
それを支えてくれる沢山の地域の人々がいます。
毎年りんごやジュースの味をチェックしてくれる
各地のお客様や料理人達がいます。
岩舘りんご園は多くの人々の笑顔が交差する場所です。


環境

かつては周り一帯りんご園だったそうですが、
今は周囲も開発が入り、住宅地に囲まれた
都市型農園と言われるほどになりました。
その中で扱う薬品や虫害に気を付けるために
研究を続けています。
八戸市はヤマセや風の影響を大きく受ける場所ですが、
一方で雪が少なく、雪害を恐れず
ノビノビとした樹作りを行う事ができます。
八戸市だからこそできるりんご作りです。


岩舘りんご園の想い

現在、事業の縮小により秘伝のジュースレシピの
一部が作れなくなってしまいましたが、
これを復活させるべく増産に取り組んでいます。
また、新たな新品種りんごの開発も行っており、
新しい味への挑戦を続けて参ります。
見た目ではなく、味を重視するりんご作りに
3代続けて挑戦しています。
その結晶であるりんごから絞られた
黄金の果汁をぜひご賞味ください。

私達は地域の皆様のご助力と
ご愛顧によって続ける事ができました。
ふるさと納税への参加はその皆様への
感謝の形の一つでもあります。
八戸市と共にこの事業を行う事で地域との一体感を
より強く感じられ、八戸市の一部である事を
誇りに思います。



[品名] 岩舘りんご園の小瓶りんごジュースセット
[セット内容] 180ml×6本
[製造] 青森県八戸市
[原材料] りんご(八戸市産)、ビタミンC(1%未満)
[アレルギー品目] りんご
[賞味期限] 製造日から540日
[保存方法] 高温・多湿・直射日光を避け、
 涼しい場所に保管してください。
[発送温度帯] 常温
[受付・発送期間] 通年
[地場産品類型] 2号
[返礼品提供事業者] 岩舘りんご園



この返礼品の詳細情報

返礼品名
八戸産 岩舘りんご園の小瓶りんごジュースセット 180ml×6本 青森県 八戸市
返礼品コード
F512-F-142
寄付金額
寄付金額: 12,000
付与予定ポイント数: 120 ポイント
支払方法
クレジットカード決済 全額ポイント
内容量
180ml×6本
原産地
青森県八戸市
配送温度帯
常温
加工地
青森県八戸市
賞味(消費)期限
製造日から540日
提供事業者
岩舘りんご園
発送時期
寄附(決済)完了後1か月以内に発送
自治体管理番号
F-142
オンライン
ワンストップ
自治体マイページ

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

果汁・野菜飲料の人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ