1. ふるさと納税トップページ
  2. 中国
  3. 広島県
  4. 広島県三次市
  5. 衣類・装飾品・工芸品
  6. その他 装飾品・工芸品
  7. 複製画 渓澗春耀(けいかんしゅんよう) 三次市/奥田元宋・小由女美術館[APBB007]

複製画 渓澗春耀(けいかんしゅんよう) 三次市/奥田元宋・小由女美術館[APBB007]

〇 在庫あり 寄付金額: 917,000
数量:
ポイント1倍 獲得予定ポイント: 9,170 ポイント(1倍)
カートに入れました
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

奥田元宋の代表作「渓澗春耀」は、春の奥入瀬渓流を舞台に、桜の彩りと清らかな水流が響き合う静謐な風景画です。自然の息づかいを繊細な色彩で表現し、暮らしの中にやさしく溶け込む一枚。奥田元宋ならではの詩情あふれる世界を、ご自宅でじっくり味わえます。

■春の静けさが広がる美の情景 淡く咲く桜、新緑、透き通る渓流。春の光をまとった風景が、絵の中でやさしく広がります。見つめるほどに心が整い、自然と深くつながる感覚に包まれる一作。紅葉を描いた「彩溪淙々」と並び、四季の対比を楽しめる作品としても注目されています。

■家庭に映える上質な複製画 奥田元宋の筆致や色の揺らぎを忠実に再現するため、美術館監修のもと高精度な複製技術を採用。額装には職人の手による丁寧な仕上げが施されており、和洋を問わず様々な住空間に自然と調和します。美術館に足を運ぶような特別な体験をご家庭で。

■暮らしの中で味わう芸術の豊かさ 飾るだけで空間が穏やかに整い、見るたびに新たな気づきを与えてくれる絵画。ご家族や来客との会話のきっかけにもなり、日々の生活に彩りと深みをもたらします。美しさだけでなく、心の余白を感じさせる、日常に寄り添う芸術です。

■歴史と情熱が息づく美術館の理念 奥田元宋・小由女美術館は、文化勲章を受章した日本画家故 奥田元宋先生と人形作家奥田小由女先生夫妻の夢を形にした場所です。二人の芸術を通じて日本の伝統文化の深みを伝え、未来へ継承することをモットーとしています。

この返礼品の詳細情報

返礼品名
複製画 渓澗春耀(けいかんしゅんよう) 三次市/奥田元宋・小由女美術館[APBB007]
返礼品コード
F493-170
寄付金額
寄付金額: 917,000
付与予定ポイント数: 9,170 ポイント
支払方法
クレジットカード決済 全額ポイント
内容量
額装品(41.7cm×95.5cm)シルクスクリーン手刷り
額縁:特製木製金銀泥仕上げ
重量:約3.9?s
(共同印刷株式会社制作)
原産地
広島県
配送温度帯
常温
配送方法
常温
提供事業者
公益財団法人 奥田元宋・小由女美術館
発送時期
寄附確定後、1ヶ月前後発送
自治体管理番号
APBB007
オンライン
ワンストップ
自治体マイページ

ご注文に関する注意事項

※配送日のご指定は、出来かねますのでご了承ください。
※ご不在の予定がある場合は、備考欄にご記入ください。(不在ご連絡がなくお受け取りができなかった場合の再配送はできかねますので、予めご了承くださいませ)

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

その他 装飾品・工芸品の人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ