巷で流行りの“体にやさしい葛”を使ったアイスパーです。
葛もちをベースにしてフルーツなどを入れて冷やし固めた和菓子になります。
溶け具合によって葛の食感やシャーベットのような「シャリ」とした食感など様々お楽しみいただけます。
食後やお風呂上りのデザートとして楽しむことができ、あらゆる場面でハッピーを感じることができます。
思わず笑顔になれるくずバーは、こたつに入りながら食べるのもおススメです。
温かいこたつの中で冷たいくずバーを楽しむ贅沢なひとときが待っています。
一度食べれば、くずバーの魅力の虜になりますよ!
【原材料】
くずバー(みかん):砂糖(国内製造)、還元水飴、ぶどう糖、異性化液糖、オレンジ果汁、くず粉、みかん/ゲル化剤(増粘多糖類)、香料、酸味料、着色料(パプリカ色素)
くずバー(抹茶大納言):砂糖(国内製造)、小豆、ぶどう糖、くず粉、抹茶/ゲル化剤(増粘多糖類)
くずバー(いちご):砂糖(国内製造)、還元水飴、ぶどう糖、異性化液糖、ストロベリー果汁、りんご果汁/くず粉、ゲル化剤(増粘多糖類)、香料、酸味料、着色料(紅麹色素)
くずバー(ブルーベリー):砂糖(国内製造)、還元水飴、ぶどう糖、異性化液糖、ブルーベリー果汁、くず粉、ブルーベリー/ゲル化剤(増粘多糖類)、香料、酸味料、着色料(クチナシ色素)
くずバー(ラムネ):砂糖(国内製造)、還元水飴、ぶどう糖、ラムネ菓子、異性化液糖、くず粉/ゲル化剤(増粘多糖類)、香料、酸味料、乳化剤、着色料(青1)
【アレルギー】
オレンジ,キウイフルーツ,りんご
【保存方法】
要冷凍(-18度以下で保存ください)
【地場産品基準】
区内において、くずバーの味付けから形成までの工程を行っていることから相応の付加価値が生まれているもの(告示第5条第3号に該当)