栃木県那須塩原市にて古い自家焙煎機を使い、オーナーの菊地省三氏が直接焙煎した珈琲豆で作ったCOLD BREWとDIPSTYLE。
水出しタイプのCOLD BREWは夏にぴったり。6時間〜8時間タンブラーやピッチャーに仕込んでおくだけ。
ホットで楽しむ時には、DIPSTYLEを。人数分サーバーに入れお湯を注ぎ4分置くだけでおいしいコーヒーが出来上がり!フルーティーな酸味でさっぱりごくごく飲めます!
コーヒーとよく合う少し固めのクッキー・かわいいゾウの形をしたココアのクッキーもご一緒にどうぞ!
<おすすめのお召し上がり方>
COLD BREWは、300cc〜400ccの水に6時間から8時間置いてお好みの濃さにしてお楽しみください。
DIP STYLEは200ccのお湯に4分ほど置いていただくのがおすすめです。
<SHOZO CAFE>
おいしいものを作ってみんなを笑顔にして、世の中に気持ち良い風を吹かせたい!という思いで店作りをしています。
【保存方法】
常温
【原材料】
・COLD BREW / DIP STYLE (コーヒー豆/生豆生産国名:エチオピア)
・チョコとくるみのクッキー(小麦粉・バター・砂糖・チョコレート・卵・くるみ・ザラメ)
・ZOクッキー(小麦粉・チョコレート・砂糖・バター・卵・ココアパウダー・塩)
【アレルギー品目】
卵、乳、小麦、くるみ、大豆
※本品は卵・乳・小麦・くるみ・落花生を含むお品と共通の設備で製造しています。
【申込期日】
2025年6月下旬〜9月15日まで
【地場産品基準】
3号
・コーヒー:コーヒー製造工程のうち、豆の配合、焙煎等の工程を行っており、本工程による付加価値は返礼品の付加価値のうち約80%以上を占めているため。
・クッキー:製造工程のうち、原材料から製品完成までの材料の調合、調味、成型等の一連の工程を行っており、本工程による付加価値は返礼品の付加価値のうち約80%以上を占めているため。