刀鍛冶が「玉鋼(たまはがね)」を鍛錬、火造りした日本刀の心をつなぐ一期一会のペーパーナイフです。
〇 在庫あり 寄付金額: 147,000
数量:
付与予定ポイント数: 1,470 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

日本刀と同じく「玉鋼(たまはがね)」を鍛錬、火造りし制作したペーパーナイフです。
玉鋼は日本古来の製鉄技術である「たたら」によってうみだされる和鉄で、現在では、たたら技術の保存と日本刀の材料として、刀鍛冶のためにのみ使用される貴重な技術によってうみだされています。
その玉鋼で刀鍛冶の技術と日本刀の心をこめて制作したペーパーナイフです。
また、鞘(さや)を日本の古民家で長い年月を経た「煤竹(すすだけ)で製作し、藍染めの糸を刀鍛冶の道具に用いる結びであしらいました。
ふたつとない「一期一会」のペーパーナイフです。「The Wonder 500」にえらばれました。

■生産者の声
日本最古の道「山の辺の道」※や石上神宮のございます天理で、火とたわむれ鉄と向き合い作刀にはげんでおります。
季節を感じながら自然に動かされ刀に向かう日々。自然のように奥深く心動かされる刀をめざしております。
刀との出会い、刀と出逢わせてくださった親方との「一期一会」に感謝し「一期一振」を心に鍛錬に打ち込んでおります。
お持ちになる方の想いに添った御刀の製作をさせていただいています。
※奈良まほろば館HPより

■内容・サイズ/加工地
玉鋼ペーパーナイフ 両刃
サイズ:
鞘に収めた状態…長さ約250~290mm 幅約25mm
刀身…長さ約230~250mm 幅約13~15mm加工地:天理市

■原材料
素材:玉鋼 煤竹 藍染め綿糸

■注意事項/その他
そのままの色合いが伝わるようにしておりますが、ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少ちがう場合があります。
また、一点一点制作しており、煤竹については同じものはないため、個体によるちがいがございます。一期一会の品となりますのでご了承ください。
※画像はイメージです。

この返礼品の詳細情報

返礼品名
玉鋼ペーパーナイフ 両刃【1087069】
返礼品コード
F462-1087069
寄付金額
寄付金額: 147,000
付与予定ポイント数: 1,470 ポイント
支払方法
クレジットカード決済 全額ポイント
配送方法
常温
提供事業者
布都正崇鍛刀場
発送時期
お申込みから1ヶ月程度で順次出荷予定
自治体管理番号
560

文房具の人気返礼品

総合ランキング

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ