◆紅はるかの特徴
(独)九州沖縄農業研究センターによって、「九州121号」と「春こがね」を交配させ育成された芋で2010年3月に品種登録された新しい品種です。
外観が優れ、糖度が高く、加熱するとしっとりとした食感で、とても美味しい芋です。
◆サツマイモの美味しい食べ方
オーブン:アルミホイルなどに包んで、約50分焼いてください。ほくほくの美味しい焼き芋が出来上がります。
炊飯器:サツマイモを炊飯器で炊くと、簡単に美味しいサツマイモの焼き芋ができます。
焼き芋の他にも、さつまいものみそ汁、サツマイモご飯、さつまいもサラダ、サツマイモの甘露煮、サツマイモのお菓子など、いろんな料理にお使いいただけます。
◆さつま芋は栄養満点
エネルギーのもととなる「糖質」を多く含み、エネルギー代謝に必要な「ビタミンB6」、抗酸化作用をもつ「ビタミンC」や「ビタミンE」、食物繊維も多く、美肌にも一目置かれています。
「カリウム」などの栄養素も含んでいるので、むくみが気になる人にもおすすめです。
◆栽培、生産のこだわり
空気の澄んだ大自然の中でおいしいサツマイモができるよう、徹底した管理のもと土壌管理をして栽培しています。
【注意事項】
※収穫時や配達中に商品同士の接触により、皮めくれや傷がついてしまう場合がございます。味に問題はございません。
※露地栽培で育てたサツマイモですので、害虫による商品への被害(虫食い等)がある場合がございます。
※可能な限り良品をお届けするよう心がけ、収穫時に害虫などは取り除いていますが、万が一見落とす場合もございますので、ご理解の程よろしくお願い致します。
※発送時期はあくまで目安です。収穫時期により前後する可能性があります。
※写真はイメージです。
【事業者】むらおか夢アグリ株式会社
【電話】0796-39-2040
【地場産品基準】
1号 区域内の農地で栽培されている。