1. ふるさと納税トップページ
  2. 中国
  3. 岡山県
  4. 岡山県高梁市
  5. 雑貨・日用品
  6. その他 雑貨・日用品
  7. 食べない野山の恵 豊かな生活体験セット”四季のたしなみ” 体験 セット 季節 お楽しみ 雑貨

食べない野山の恵 豊かな生活体験セット”四季のたしなみ” 体験 セット 季節 お楽しみ 雑貨

× 在庫なし 寄付金額: 12,000
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

暮らしの中に、ほんの少し「季節」を取り入れてみませんか?
農家の目線で綴った “季節の書” や “季節の言葉カード”、
そして、二十四節気にちなんだ行動の提案と、
季節を楽しむアイテムを詰めたセットです。

野菜は入っていません。
でも、少しだけ豊かになるヒントが詰まっています。贈り物にもおすすめな心穏やかになる体験キットです。
都会や街中での「人の合理性」とはまた違う「自然界の合理性」が届けてくれる日常の進み方は特に効率重視の現代社会の中で、エッセンスとして味わってみるのはいかがでしょうか?
是非生活の中に少しだけ取り入れていただき、豊かなお時間、豊かなご体験をお楽しみください。

~野菜が入らない農家のボックスとは?~
農家=食べ物、と思われがちですが、それは「生産者」に限った話。
本当の農家とは、皆様がイメージする”百姓”に近いもの、すなわち、生活のあらゆる物資を自然界から取ってこられる人です。
そのために日々、雲や空、山や植物を見て必要なものを間に合わせます。そこに生活していないと知り得ないいろんな知恵の中で生きております。
かといって、原始的な生活はイヤなので、使い捨ての道具もたくさん使います。が、プラスチックではなく竹だったり藁だったり、とにかく”その辺にあるもの”でそれらも間に合わせます。現代では皆プラスチックに置き換えられていますが、求めている利便性は自然の中にいても同じこと。
街に住んでいればプラスチックの方が手軽ですが、山ではそれが”その辺の植物や石”だったりするわけです。
小学生の頃遊んでいたような石ころや木の枝で、大人になっても遊んだり生活しているわけですが、そんな生活の中から皆様に何か気分が良くなるモノ、コトをお届けできたらと思っております。
ちなみに私は特にナチュラルへのこだわりは無く、たまたまその辺の植物を使う方が”手っ取り早い”生活をしているだけです。
ジャンクフード大好きですが、山奥なので月に一度のご褒美となっている、そんな人間でございます。

【申込期間】

この返礼品の詳細情報

返礼品名
食べない野山の恵 豊かな生活体験セット”四季のたしなみ” 体験 セット 季節 お楽しみ 雑貨
返礼品コード
F459-r33209700644
寄付金額
寄付金額: 12,000
支払方法
クレジットカード決済 全額ポイント
内容量
セット内容:
・季節の書(A4サイズ)・・・お届け月の”季節感”について解説しています。どんなに寒くても2月4日からしっかり”春”になり、どんなに暑くても8月7日から”秋”になる自然界の動きなど、その季節を人間の感覚ではなく”自然の動き”からお伝えします。
・季節の言葉カード・・・自然の動きがわかったところで日常にどのように取り入れれば良いか?街中で自然が少なかったりする中でも、しっかりお楽しみいただけるようヒントやアドバイスを綴っております。
・季節を楽しむアイテム(何が入るかお楽しみ)・・・季節の移ろいや農的生活に因んだアイテムを自然の中からチョイスしてお届けいたします。農家がこの時期使う藁で作ったアレコレ、季節の花のブーケ、野山でとれた農的生活での”使い捨て”グッズなど、その時々で”何が入るかお楽しみ”な、何か物品が入ります。ぜひ、生活の中に少しだけ取り入れていただき、日常のエッセンスとしてご体験ください。
例:山の使い捨て道具(竹の器・竹のとんぐ・竹の菜箸・ススキのたわし・竹の花瓶一輪挿しなど)、季節の植物(季節のブーケ・ハーブ・ドライ綿花・笹・ススキなど)、季節の味(落花生・カブ・筍またはその時期のレア野菜など)

■返礼品の地場産品基準■
高梁市産の原材料を8割以上使用、製品完成までの全工程を区域内で行っている。
配送温度帯
常温
提供事業者
株式会社 年貢
注意事項
※画像はイメージです。
※商品コード: 56150744
オンライン
ワンストップ
自治体マイページ

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

その他 雑貨・日用品の人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ