1. ふるさと納税トップページ
  2. 中国
  3. 広島県
  4. 広島県呉市
  5. その他
  6. その他すべて
  7. 文進堂 畑製筆所 世界で唯一のオーダーメイド筆制作 No.1

文進堂 畑製筆所 世界で唯一のオーダーメイド筆制作 No.1

〇 在庫あり 寄付金額: 1,500,000
数量:
付与予定ポイント数: 15,000 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

川尻筆伝統工芸士第一号の畑義幸が、あなたのご希望の毛質、サイズ(太さ・長さ)、先肉、軸、名入れ等で制作いたします。
手に馴染み、穂先が紙面をピタッと捉え、表現に無限の多様性と深みをもたらす唯一無二の筆を制作いたします。
返礼品の規定金額内で複数本をオーダーメイド制作することも可能です。

寄付の前に文進堂畑製筆所へオーダーメイドの内容をご相談ください。
仕様を決定した後にご寄付をお願い致します。
【連絡先:文進堂畑製筆所 0823-87-2154】

「川尻筆伝統工芸士」 畑 義幸
---------------------------------------
瑞宝単光章受章
皇室献上
上皇上皇后両陛下行幸・啓の砌、筆づくり実演
伝統的工芸品産業 経済産業大臣賞受賞
伝統文化ポーラ賞受賞
川尻筆伝統工芸士・第一号
----------------------------------------

日本の四大筆の一つとされる、川尻筆。
筆の多くは分業でつくられますが、江戸時代から続く川尻筆は、
一人の職人が一貫制作することで、その品質の高さと筆としての完成度が知られてきました。

中でも、書家完全オーダーメイドで制作する「文進堂畑製筆所」の筆は日本随一との呼び声が高いものです。
その理由は、皇室からも認められる数々のタイトルを受賞してきた経歴のみならず、希少な原毛を使い、一子相伝で筆に命を吹き込む技。

筆づくりの工程は70を超え、覚えるだけでも10年の歳月を要し、そこから一流の職人になれるのは限られた者のみ。
文進堂は、代表の伝統工芸士 畑義幸(三代目)、息子の畑幸壯がその技を受け継ぎ、革新し続ける。
文進堂の筆は、日本の書家はもちろん、パリで古くから活躍する藝術家にも
「魂が線に宿る感覚と喜びにはじめて出会えた」と絶賛される、本物を知る人にこそ使われる筆です。

【地場産品基準】
総務省告示第179号第5条第3号
市内の川尻筆伝統工芸士が全ての工程を行っているため。

この返礼品の詳細情報

返礼品名
文進堂 畑製筆所 世界で唯一のオーダーメイド筆制作 No.1
返礼品コード
F438-ku056-002-r
寄付金額
寄付金額: 1,500,000
付与予定ポイント数: 15,000 ポイント
支払方法
クレジットカード決済 全額ポイント
内容量
寄附者様のご要望に応じてオーダーメイドいたします。
規定金額内で複数本を制作することも可能です。
賞味(消費)期限
-
配送方法
常温
提供事業者
文進堂 畑製筆所
発送時期
≪申込期日≫
通年

≪発送期日≫
オーダーメイドですので、納品までには45日以上要します。
仕様決定後にお打合せ時におおよその納期をお知らせいたします。
自治体管理番号
ku056-002-r
注意事項
・画像はイメージです。
・受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
・不在票が入っていた場合は、速やかに再配達依頼を行ってください。運送事業者様の保管期間が過ぎて返送されてしまった返礼品の再配達はできかねます。
・寄付の前に文進堂畑製筆所へオーダーメイドの内容をご相談いただき、仕様を決定した後にご寄付をお願い致します。
【連絡先:文進堂畑製筆所 0823-87-2154】
・オーダーメイドですので、納品までには45日以上要します。ただしお申込みが混み合っている時期は、2~3ヶ月かかる場合がございます。仕様決定後にお打合せ時におおよその納期をお知らせいたします。
・使用後は優しく墨が出なくなるまでよく洗い、直接陽のあたらない風通しの良い場所で乾燥させてください。
・原材料が高騰していますので、お申込み時期によって使用できる材料が変わります。
・現在お使いになっておられる筆をお借りでき、作品(お手本がある方はお手本も)写真データをお送りいただけましたら、お打ち合わせが円滑に進みます。

その他すべての人気返礼品

総合ランキング

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ