クラウドファンディング型ふるさと納税「ふるさと納税3.0」による寄附は対象事業の事業者から返礼品が貰え、ふるさと納税として税控除の対象となります(従来のふるさと納税と同様です)。
・2025年5月1日より、本返礼品をお選びいただいた場合、お選びいただいた寄附の使い道によらず、返礼品提供事業者が実施する事業の原資に充てさせていただきます。
・事業の詳細やふるさと納税3.0についてはあわら市のHPからご確認いただけます。
【数量限定】【期間限定】【オンライン決済限定】
電子部品製造業の株式会社共栄電子(あわら市)は屋号「ほのぼーの柿園」として地元特産品の「越前柿」を栽培~販売まで独自に手掛けており、おかげさまでこれまでもご好評を頂いております。
主に「越前柿」は、あわら市で栽培・収穫された、たねなし柿(とねわせ、ひらたねなしという品種の渋柿)をJAさんが集荷・脱渋処理した上で市場へ流通しています。
各生産者さんは収穫の段階で形状や表面に難があると判断したものは出荷対象とせず、干し柿やあんぽ柿用として、また各々でアルコールによる脱渋処理を施したものが身近で食されています。
今回、ほのぼーの柿園は、自慢の自社栽培「越前柿」だけではなく、地元あわら市全体の柿生産の現状を鑑み、もっと日本中にあわらの柿を知ってもらうためにできることを考え、「あわら旬彩魅力宣伝隊」プロジェクトを立ち上げました。
まずは各生産者さんへ声掛けをし、ブランド柿になれないけれど、中身は遜色ない規格外の「たねなし柿」を「ほのぼーの柿園」が買い入れ、自社オリジナルの炭酸ガス脱渋によってその柿本来の美味しさを引き出した甘みスッキリかつ食感長持ち(※)な柿に仕上げ、地元でも僅かしか出回らないこの「甘みスッキリ!あわらのたねなし柿」をより多く全国の寄附者様へお得にご提供できる様な返礼品を企画しました。
この「あわらのたねなし柿」は、かねてより柿好きな方にはもちろんですが、これまで柿を敬遠していた方までもが改めて秋のフルーツとして認めて頂ける逸品であると信じております。また、寄附者様良し・生産者良し・あわら市にとっても良しの「三方良し」を具現化するものでもあります。
少し訳ありですが、それを十分に許容できるだけの美味しさを感じて頂ければ幸いです。
(※)アルコール脱渋処理品に対して