1. ふるさと納税トップページ
  2. 四国
  3. 徳島県
  4. 徳島県那賀町
  5. 旅行・体験・チケット
  6. 五稜箸制作体験(五稜箸1膳)1名様【徳島県 那賀町 五稜箸 五角形 木頭朱杉 無塗装 手作り 手造り 現地体験型 旅行 観光 体験 箸作り オリジナル 作品 体験型 制作体験 マイ箸 伝統工芸 記念品 観光 アクティビティ】WH-30

五稜箸制作体験(五稜箸1膳)1名様【徳島県 那賀町 五稜箸 五角形 木頭朱杉 無塗装 手作り 手造り 現地体験型 旅行 観光 体験 箸作り オリジナル 作品 体験型 制作体験 マイ箸 伝統工芸 記念品 観光 アクティビティ】WH-30

「徳島・那賀町 五稜箸制作体験|木頭朱杉でオリジナル箸作り」
〇 在庫あり 寄付金額: 8,500
数量:
付与予定ポイント数: 85 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

「五稜箸制作体験」は、木頭朱杉(きとうあかすぎ)を使って、自分だけの五角形の箸を作り出すワークショップです。
カンナ(木を削る道具)を使い、木材を丁寧に削り出すことで、オリジナルのマイ箸を完成させることができます。

初めての方でも安心して取り組めるよう、経験豊富なスタッフがサポートいたしますので、木工や手作りの経験がない方でも楽しめます。

五角形のデザインは、視覚的な美しさだけでなく、持ちやすさや使いやすさにもこだわった形状です。
木頭朱杉は、心地よい香りを放ち、使い込むほどに風合いが増していくため、完成した箸は長く愛用できる逸品になります。自分の手で作り上げた箸を使う喜びを感じられる貴重な体験です。

さらに、「名入れ加工サービス」が付いており、完成した箸に自分の名前や好きな言葉を刻印できます。これにより、箸は一層特別なものとなり、ご自分用としてはもちろん、記念日や贈り物としても素晴らしいプレゼントになります。どんなメッセージを刻むか、考えるだけでワクワクしますね!
このワークショップは、木工の魅力を実感し、心に残るオリジナルの箸を作り上げる貴重な機会となること間違いなしです。

【ご予約時の必要事項】
体験のご予約を進めるため、以下の情報をお知らせください。
ご希望の日時に調整させていただきますので、お早めにご連絡いただけますようお願い申し上げます。

1. 代表者様名
2. ご希望の体験日時(例:10月10日 10:00〜、または13:00〜など)
3. 参加人数
4. 参加者の年齢
5. ご連絡先(電話番号またはメールアドレス)

【ご予約方法】
ご予約はお電話またはお問い合わせフォームより承ります。以下の方法でご連絡いただき、ご予約を完了させてください。
お申込み内容を確認次第、体験元事業者(株式会社WoodHead)より詳細をご案内させていただきますので、予めご了承ください。

・お電話:0884-63-0319
・お問い合わせフォーム:別途予約フォームを送付

※迷惑メール設定や振り分けにご注意ください。予約案内メールが迷惑メールフォルダに入らないよう設定を確認してください。
※1週間以上経っても予約案内メールが届かない場合は、サポートセンター(office-naka@furusato-support.net)までご連絡ください。

【注意事項・備考】
・寄付キャンセルやご予約キャンセルによる返金はお受けいたしかねます。
・体験日のご予約・調整は、直接お電話またはHPから行ってください。
・ご予約の際は、「ふるさと納税での利用」の旨をお伝えください。
・体験日当日は、寄附完了通知メールを印刷またはメール画面をスタッフにご提示ください。
・有効期限を過ぎた場合は無効となりますのでご注意ください。
・体験希望日の1週間前までにご予約をお願いいたします。
・ご希望の日程に添えない場合もございますので、予めご了承ください。
・土日祝のお問い合わせについては、翌営業日以降の対応となります。
・現地スタッフの対応は日本語のみとなります。
・木屑が発生するため、動きやすく汚れてもよい服装でお越しください。


【体験当日のご案内】
体験当日は、「わんだあ工房」で五稜箸制作をお楽しみいただけます。
自然豊かな木頭地域で、カンナを使いながら「世界にひとつの五稜箸」を作りましょう。
初心者の方でも安心して取り組める内容ですので、ぜひお楽しみください。
素晴らしい体験をお楽しみいただけますよう、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

体験場所:わんだあ工房(徳島県那賀郡那賀町木頭和無田イワツシ5-2)
※工房での受け入れ最大人数は4名です。5名様以上の場合はご相談ください。


【地場産品基準】7号:那賀町内の工房で体験を提供し、役務の提供範囲も那賀町内に限られている。さらに、当町のブランド杉である木頭杉を使った体験ができるため、那賀町ならではのサービスを受けることができる。

この返礼品の詳細情報

返礼品名
五稜箸制作体験(五稜箸1膳)1名様【徳島県 那賀町 五稜箸 五角形 木頭朱杉 無塗装 手作り 手造り 現地体験型 旅行 観光 体験 箸作り オリジナル 作品 体験型 制作体験 マイ箸 伝統工芸 記念品 観光 アクティビティ】WH-30
返礼品コード
F421-WH-30
寄付金額
寄付金額: 8,500
付与予定ポイント数: 85 ポイント
支払方法
クレジットカード決済 全額ポイント
内容量
五稜箸制作体験(五稜箸1膳)1名様 ※名入れ加工サービス付き

・対象年齢:10歳以上(10歳未満の場合は保護者同伴)
・体験時間:約90分 
・開催日:平日のみ 
・開始時間:①10:00、②13:00、③15:00
賞味(消費)期限
【有効期限】寄付日から1年間
提供事業者
株式会社WoodHead
発送時期
寄付確認後、1週間以内に予約フォームをメールにてお送りいたします。(土日祝日・年末年始を除く)

【ご予約方法】
体験には事前予約が必要です。ご予約はお電話またはお問い合わせフォームより承ります。以下の方法でご連絡いただき、ご予約を完了させてください。
お申込み内容を確認次第、体験元事業者(株式会社WoodHead)より詳細をご案内させていただきますので、予めご了承ください。

株式会社WoodHead
・お電話:0884-63-0319
・お問い合わせフォーム:別途予約フォームを送付
自治体管理番号
WH-30
オンライン
ワンストップ
自治体マイページ

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

旅行・体験・チケットの人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ