皮の表面を炙り香ばしく仕上げながらも、レア感の残る本場鹿児島のとり刺しです。
自社で処理・解体・加工まで一貫して行うことで、高い鮮度のとり刺しになります。
昔ながらの親鳥に頑固にこだわり続けたとり刺しを、モモ・ムネセットにして真空冷凍いたしました。
九州の甘い醤油をベースに作り上げたとり刺し専用たれは、より一層とり刺しの旨味を引き出します。
弊社は昭和44年創業以来、とり刺しを製造して参りました。
契約養鶏場により大切に育てられた、鶏本来の美味しさをお届けいたします。
より安心・安全を基本に美味しさを追及しております。
その一環として、弊社では食品安全マネジメント規格(JFS-B規格)適合認証を受けた工場で徹底した品質管理の元、製造しております。
鮮度を落とさず美味しさをそのままにお届けいたします。
また、とり刺しを扱う企業として、とり刺し協会の活動に積極的に参加し、とり刺しの安全性、ガイドラインの確立に邁進しております。
とり刺しには九州の甘い醤油がよく合います。
しかしながら弊社では、よりとり刺しの美味しさを追求し専用のたれを開発いたしました。
ごま油と塩こしょうを合わせたタレは、レア感の残るとり刺しによく合います。お酒のお供にお試しください。
<お召し上がり方>
付属のごま油にガーリックスパイスを溶かしたタレにつけてお召し上がりください。
スパイシーで濃厚なタレがお酒のお供にピッタリです。
<解凍方法>
製品は冷凍状態でお届けいたします。冷蔵庫でゆっくりと解凍し、解凍後は当日中にお召し上がりください。
半解凍のシャーベット状態でも美味しくお召し上がりいただけます。
【地場産品基準】
区域内の工場で解体から最終加工(生食ができるような形で加工)まで行っており、返礼品の重量や付加価値の半分を一定以上上回る割合が区域内で行われる工程によるものである(告示第5条第3号に該当)