安田園芸の安田さんが丹精込めて育てた『田口早生 温州みかん』5kg(サイズ不揃い)をお届けします。
『田口早生』は、平成7年に和歌山県有田郡吉備町で生まれた品種です。
鴨川では11月中旬に熟す”早生品種”で、甘みと酸味のバランスが良く、糖度が高く酸度も下がりやすいため甘味を感じやすいのが特徴。
緑が残る果皮ですが、丸みを帯びた形で皮がむきやすく、じょうのう膜も薄めなので、とても食べやすく極上の食感がお楽しみいただけます。
また、ハウス栽培の温州みかんは雨の影響を受けず水分が切れるため、水ストレスにより自然栽培のものより甘い実が出来上がります。
2023年11月中旬の収穫後から順次発送いたします。【限定10セット】を【先行予約】で受付開始!
『田口早生』ってどんな品種?
『田口早生』は、平成7年に和歌山県有田郡吉備町で生まれた品種です。
安田園芸では果皮に緑が残るうちに収穫しています。
温州みかんの中では、早い時期に着色・減酸するため、かなり早い時期に食べることができます。
じょうのう膜が薄く食べやすいため、小さなお子さんやご年配の方にもおすすめです。
ハウス栽培の『温州みかん』
安田園芸さんの温州みかんは温室で栽培されています。
ハウス栽培のみかんは、外気の変化などによる影響や鳥獣被害を受けにくいので、安定して栽培することができる絶好の環境。
また、温室は雨の影響を受けず水分が切れるため、適度な水ストレスがかかることにより、自然栽培のものより甘い実が出来上がります。
『ちばエコ農産物』に認証されています!
「ちばエコ農産物」とは、環境保全と食の安心・安全に配慮した千葉県独自の農産物認証制度として平成14年にスタートした認証制度です。
「環境にやさしい農業」を進めながら、安心して購入できる農産物をお届けするため、化学合成農薬と化学肥料を通常の半分以下に減らして栽培しています。