~具琥のスイーツ~
大切な家族や友人へおやつを作るような気持ちで。
美味しくて、余計なものは入れずシンプルに。
食べた後はまた誰かと食べたくなるような気持になって頂けるように心を込めて。
『房総地たまごプリン』
砂糖、牛乳、たまごと自家製カラメルソースで作った定番のシンプルおやつ。余計なものは加えず素材の味をいかした「やわらか」と「しっかり」の間のどなたにも愛されるプリンです。
『房州杏仁豆腐』
具琥がかつて中華料理店だった頃からの定番スイーツ。
お店の味をそのままに。
房州牛乳で作った口溶けの良い食後にピッタリの杏仁豆腐です。
手間を惜しまず安全で「美味しいもの」を心がけて作っています。
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *
具琥の味をご自宅へ
鴨川の里山に佇む中華とカフェを融合したお店『具琥』。
素晴らしい景色とその自然の恩恵を受けたたくさんの美味しいものがある鴨川で、国産小麦の自家製麺と和風だしの担々麺が生まれ、ご自宅でそれを楽しんでいただきたくおうちで作る担々麺のセットを作りました。 また、できるだけ農薬や化学肥料を使わないお米の栽培にも力を入れ美味しいお米が作れるようになり、少しずつですが販売も行えるようになってきました。 麺、スイーツ、米、何を作るときにも出来るだけ余計なものは使わず素材の味をいかし、美味しく、身体に良いものをと心がけています。 是非”具琥の美味しいもの”をお楽しみください。
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *
飲食業から製麺、加工、製菓、農業へ
店主は、都内某中華料理店で修業し料理長を務めた後に独立。 横浜市青葉台で「中国家庭料理 具琥」をオープン。 東日本大震災を機にもっと「暮らし」を大切にしたいと思い、自然の多い千葉県鴨川市へ移転し料理とスイーツを楽しめる「カフェ具琥」としてリニューアルオープン。 鴨川で暮らし、畑で野菜や米を育てるうちに食材としての野菜や農の奥深さを知り「料理と農」の両立ができる製麺、加工、製菓、農業を主軸とする現在の営業スタイルへ変わりました。具琥の主力製品である「担々麺」に使うネギや生姜などの薬味・ラー油用にんにくも自家製です。
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *
提供事業者:具琥(ぐこう)