2023年から始まった羽沢製菓の新たな挑戦と変わらない思い。
【のし対応承ります】
のしをご希望される方は、お申し込みの際、備考欄に
「のし希望 お中元」「のし希望 お歳暮」「のし希望 無地」とご入力ください。
※備考欄に記載がなかった場合は「のし対応無し」で発送させていただきます。
この返礼品について
第29回躍進いわての産業まつり特産品コンクール 食料品の部 銀賞受賞!(うす揚げかりんとう)
第30回躍進いわての産業まつり特産品コンクール 食料品の部 銀賞受賞!(チョコサンド)
八幡平に先代から伝わる守り続けたい味がある。
南部煎餅と向き合う羽沢製菓は、すべて手作りにこだわっています。
その日の温度や湿度に合わせて生地を練り、石窯の火と対話しながら一枚ずつ煎餅を焼き上げています。
それは創業以来、変わらないこと。
職人の手わざと味を守り、伝えていくことが羽沢製菓の南部煎餅作りです。
そして2023年、新たにスタートした企画が「HAZAWA×COFFEE」。
50年以上愛されてきた羽沢製菓のせんべいにとって、まさしく名脇役となる本格自家焙煎珈琲です。
せんべいを引き立てるブレンドコーヒーの甘み、酸味、香り。
和と洋、味覚の掛け算をご賞味ください。
・厚焼きせんべい(オレンジピール)
羽沢製菓自慢の煎餅生地に、オレンジピールで甘味と酸味を加えました。
まるで洋菓子クッキーのような上品な仕上がりです。
・HAZAWA BLEND
柑橘系を思わせる爽やかな酸味と柔らかな甘味が感じられるドリップコーヒー。
原材料となるコーヒー豆はグアテマラ、コロンビア、エチオピア産のブレンドで、厚焼きせんべい(オレンジピール)との相性が抜群です。
※お湯の温度は91~92℃で淹れるとおいしく召し上がれます。
そのままギフトにも使えるオシャレな箱入りセット。
ご賞味いただく皆様が笑顔になれる、日常生活のホッと一息つけるアイテムとして。
ご家庭用にはもちろん、大切な人へのプレゼントとしてもご活用ください。
<職人のこだわり>
羽沢憲英さんは、南部煎餅やかりんとうなどのお菓子を作ることで、
先代から受け継いだ味を変えないと決めている。
「味を変えるとお客様はすぐに気づいてしまうんですよ」
原料に使用する小麦粉には添加物は使用しない。
それだけではなく、小麦粉は季節ごとで性質が変わるため、微調整にもこだわる。
南部煎餅は南部地方に住む人に馴染み深い菓子である。
だからこそ、いつ食べても変わりなく、美味しいものであってほしいと願っている。
提供:有限会社 羽沢製菓
アレルギー成分:乳成分・小麦・卵・オレンジ
製造ラインでは小麦・卵・乳成分・落花生・いか・くるみ・胡麻・大豆・アーモンド・えびを含む製品を生産しています。
■地場産品類型3-全工程を八幡平市内において製造・加工しているため
この返礼品の詳細情報
返礼品名
Q-012-B せんべいに合うコーヒーセットA
寄付金額
寄付金額:
10,000
円
付与予定ポイント数:
100 ポイント
内容量
・厚焼きせんべい(オレンジピール) 5枚
・HAZAWA BLEND(ドリップバッグ) 5個
※せんべいの厚みや内容量は、一つ一つ手づくりのため若干の誤差が生じます。ご了承ください。
賞味(消費)期限
賞味期限:せんべい/発送日より約90日
コーヒー/発送日より約30日
直射日光、高温多湿の場所を避けて保存してください。
発送時期
寄附納入確認後、2週間以内に発送します。
※地震などの自然災害、極端な豪雨・大雪などの気象現象による被災地域へのお届けならびに発送は遅延が生じる可能性がございます。
ご注文に関する注意事項
●寄附完了後のキャンセルや申込内容の変更は出来ません。入力内容に間違いないかご確認ください。
●八幡平市内在住の方及び個人の方以外の申込(法人名義等)につきましては、お礼の品を贈呈しておりません。
●写真はイメージです。小物類は返礼品に含まれません。
●内容量やサイズは多少の誤差が生じる場合がありますのでご了承ください。
●アレルギー表示については、現在のところ特定原材料7品目に関するもののみ表示しております。アレルギーをお持ちの方は事前にお問い合わせください。
<返礼品の発送について>
●返礼品の発送は取扱事業者の準備が整い次第、各返礼品ページの「発送時期」を目安に順次発送いたします。
●備考欄に不在日のご記入が無く、受取人様のご都合でお受取りいただけなかった場合、再発送はいたしかねます。
●返礼品のお届け予定日について、電話・メール等による個別の連絡はいたしかねます。
●申込フォームにおけるお届け日の指定はできません。(※長期不在等は、備考欄にご記入ください)
●お届け時間帯を設定される方は、指定の時間帯からお選びください。
●返礼品が到着しましたら、すぐに中身を確認してください。万が一問題がございましたら、その状態のまま保管し、下記事務局までご連絡いただくよう、お願いいたします。
【お礼の品・証明書等のお問い合わせ】
八幡平市ふるさと納税事務局
電話 :050-3146-0793(平日9:00~18:00)
FAX:050-3488-0889
メール:hachimantai@furusato-bpo.com
こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品