「竜仙窯」【越前焼】土ごころ ぐい呑 2個セット【1477912】

越前の土の最大限に活かした薄さと軽さが日本酒を一層おいしくします。
△ 残りわずか 寄付金額: 13,000
数量:
付与予定ポイント数: 130 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

驚くほど薄く繊細な越前薄作りと同じ技術で作り上げたぐい呑です。
緩やかに広がる口縁は土ものには思えないシャープさがあります。
お気に入りのお酒を呑む時にはぜひ使ってほしいぐい呑を2個セットにしました。

■生産者の声
日本六古窯として知られる伝統的工芸品「越前焼」
越前の土の特色を生かした素朴で頑丈なつくりで、
温かみのある土と灰釉の味わいを秘めた民芸的な美しさは、多くの人に愛されています。

越前焼の歴史は古く、今から約850年前平安末期に遡ります。
現在200基以上の古窯が発見されており、平安時代末期から鎌倉、室町、江戸時代にかけて、これら大規模な古窯では、かめ・壷・すり鉢・舟徳利・おはぐろ壷等日用雑器が焼かれていたとされています。

越前の土の特色を生かした、素朴で頑丈なつくりで、温かみのある土と灰釉の味わいを秘めた民芸的な美しさを持ち、その伝統は今日まで引き継がれ多くの人々に愛好されています。
近年では、自然釉を代表とする素朴な風合いに加え、若手作家による新たな作風も試みられています。

■お礼品の内容について
・越前焼 土ごころ ぐい呑 2個セット[1セット]
  原産地:福井県越前町/製造地:福井県越前町


■原材料・成分
【サイズ】径6.5cm×高さ4.5cm
【容量】40cc
【対応機器】食洗機OK、電子レンジOK

■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※ひとつひとつ手作りのため、形や色が写真とは違う場合があります。
※陶器ですので磁器より強度が弱いため、扱いには十分ご注意ください。
※使用後はすぐに洗い、完全に乾かしてから収納してください。
(内側に残った水分はカビの原因になります)
※熱くなった器を水等で急激に冷やさないでください。
(急激な温度変化は破損の原因となります)
※釉薬の掛かっていない焼き締め部分は土の性質上、油シミ等が付く場合があります。
(使用上問題はございません)
※シミついてしまった汚れ・臭いは、薄めた台所用漂白剤で多少取ることができます。
※製造・お届けまでにお時間がかかる場合がございます。誠に勝手ではございますが、予めご了承ください。
■区域内の原材料(土)を100%使用し、区域内で製造している。

配送種別:通常

この返礼品の詳細情報

返礼品名
「竜仙窯」【越前焼】土ごころ ぐい呑 2個セット【1477912】
返礼品コード
F331-1477912
寄付金額
寄付金額: 13,000
付与予定ポイント数: 130 ポイント
支払方法
クレジットカード決済 全額ポイント
配送方法
常温
提供事業者
越前焼工業協同組合
発送時期
お申込みから2週間程度で順次発送予定
自治体管理番号
112

食器・グラスの人気返礼品

総合ランキング

過去に閲覧した返礼品

  1. ふるさと納税トップページ
  2. 中部
  3. 福井県
  4. 福井県越前町
  5. 雑貨・日用品
  6. 食器・グラス
  7. 「竜仙窯」【越前焼】土ごころ ぐい呑 2個セット【1477912】

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ