天乃屋の人気の歌舞伎揚げを3か月連続でお届け!
香ばしく揚げた歌舞伎の家紋入り生地に天乃屋秘伝の甘口しょうゆタレで味付けした風味豊かな揚げ煎餅。
1960年発売から皆様に愛されてきたロングセラー商品です。
みなさまから愛され続ける歌舞伎揚
どうして歌舞伎揚というの?
歌舞伎といえば日本の伝統的な古典演劇であり、その昔日本で『芝居』といえば『歌舞伎』のことでした。17世紀の初め頃から、歌舞伎踊りが町民層の人気を集めて発達し、次第に演劇的な完成度を高めていきました。
そして、せんべいは我々の食生活に潤いをそえている幾多の菓子類の中でも日本独特の菓子であり、古くから皆様に親しまれてきました。
そこで、この両方の伝統文化を伝えようと、せんべいの包装袋に歌舞伎で使用されております定式幕[緞帳](萌葱・柿・黒の三色で構成されている一番代表的な幕)の模様を取入れ、せんべいの一枚一枚にも歌舞伎の家紋をデザインしたものを刻印し『歌舞伎揚』と命名致しました。
現在の歌舞伎揚は、皆様の嗜好の変化に合わせて、ソフトに仕上げるようになり、特徴である家紋のデザインがはっきりと見えにくくなっておりますが、以前は堅めに仕上げていたため、家紋のデザインがはっきりとみえておりました。
1960年の発売以来、皆様に愛され続ける歌舞伎揚。
ずっとずっと、これからも愛されるために、変わらぬ「おいしさ」に「ありがとう」の気持ちを込めて一生懸命、作り続けます。
■アレルギー:小麦・大豆