1. ふるさと納税トップページ
  2. 中国
  3. 島根県
  4. 島根県津和野町
  5. 雑貨・日用品
  6. 食器・グラス
  7. 【青山窯】【2個セット】遊び心あふれる唯一無二の手捻り『ぐい呑み』【1665324】

【青山窯】【2個セット】遊び心あふれる唯一無二の手捻り『ぐい呑み』【1665324】

津和野の老舗窯元が自由な発想でつくった世界にひとつの手捻りぐい呑み。2種の形とデザインをセットで。
〇 在庫あり 寄付金額: 15,000
数量:
ポイント1倍 獲得予定ポイント: 150 ポイント(1倍)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

気分や好みに合わせて、また日本酒の種類に合わせた使い分けも楽しめる、形状とデザインの異なるオリジナル「ぐい呑み」セットです。
手捻りで成形後、白い化粧土を掛け、美しい青を発する呉須、落ち着いた赤や茶を成すベンガラ、黒や茶、柿色を発する鉄釉などを混ぜずに載せ、色彩の持ち味と偶然がもたらすユニークさを生かしました。
作り手は、島根県に古くから伝わる「綾焼」(*石見藩主の御庭焼き)の再現に尽力する津和野の老舗窯元「青山窯」の熟練職人。あえて規格を定めず、自由な発想で一つひとつ丁寧に手づくりした遊び心あふれる作品は、ひとつとして同じものはありません。
口当たりのよい絶妙な厚さと素朴な手触りも大きな魅力。
形状は、飲み口を絞った形と盃型の2タイプです。
【飲み口を絞ったぐい呑み】
口をすぼめ、ゆっくりすする飲み方になるため、日本酒の味と香りを強く感じ、酒本来の旨みを味わえます。長期熟成された熟酒や純米酒などの醇酒に最適。
【盃型のぐい呑み】
酒が口の中に早く流れ、酸味や苦味を感じる舌奥を刺激するため、キリッと辛口に感じやすいのが特徴です。華やかな香りの醸酒や大吟醸酒などの薫酒に最適。

■生産者の声
世界的な日本酒ブームに伴い、今、酒器の人気が高まっています。外国人を含む観光客の方々が津和野の美味しい日本酒とともに、わたしどもの酒器をお求めになることもずいぶん増えました。
そんな酒器のひとつ、ぐい呑みをセットでお届けします。
普段は伝統技法を再現する作陶が多いのですが、今回は規格を一切定めず、自由な発想のもと、ろくろも使わず手捻りでつくりました。
形状や飲み口の広さが異なるぐい呑みで日本酒を飲み比べると、味や香りの微妙な違いを感じることができます。
清らかな水が豊富な津和野の美酒を、ふたつの酒器でぜひ飲み比べてみてください。

■お礼品の内容について
・飲み口を絞ったぐい呑み[1点 径7cm×高さ5.5cm]
  加工地:島根県津和野町
・盃型のぐい呑み[1点 径8.5cm×高さ4.5cm]
  加工地:島根県津和野町




配送種別:通常

この返礼品の詳細情報

返礼品名
【青山窯】【2個セット】遊び心あふれる唯一無二の手捻り『ぐい呑み』【1665324】
返礼品コード
F248-1665324
寄付金額
寄付金額: 15,000
付与予定ポイント数: 150 ポイント
支払方法
クレジットカード決済 全額ポイント
配送方法
常温
提供事業者
綾焼窯元 青山窯
発送時期
お申込みから1週間程度で順次発送予定
自治体管理番号
900
オンライン
ワンストップ

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

食器・グラスの人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ