さつまいもの発祥の地と言われている山川地区で生産されたさつまいもです。
火山の噴火によって形成された水はけの良い土壌は、甘みのあるさつまいもの栽培に最適な環境です。
しっとりとした食感と強い甘みが特長の品種「紅はるか」を、一つひとつ手作業で丁寧に収穫し、表面に傷がつかないよう細心の注意を払っています。
収穫後は貯蔵庫で温度・湿度を丁寧に管理しながら、じっくりと熟成させることで、さらに甘みを引き出しています。
40日以上貯蔵してからお届けするため、甘みが一層深まり、よりおいしくお楽しみいただけます。
■アグリスタイルから
苗をハウスの中で肥料配分や温度を注意深く見ながら、丁寧に育てています。
苗を定植する前には、畑の表面の土と中の土を入れ替え、太陽の光で日光消毒をします。
この作業はサツマイモが病気にかからない様にする為に欠かせない作業です。
そして苗を定植させ、収穫は7月末くらいからはじまります。