指宿市山川港に入港したかつお船より、かつお以外の魚を集めて始まったさつま揚げ屋です。
現在3代目で95年の歴史があります。魚たっぷりで甘さを抑えた人気食品です。
■内容量:平天〔15枚〕、やさい天〔5枚〕、いも天〔5枚〕、にら天〔5枚〕、えび天〔4枚〕、れんこん〔4枚〕 計38枚
■賞味期限:出荷日から7日
■原材料
魚肉(スケソウダラ、イトヨリ、アジ)、澱粉(馬鈴薯・小麦)、砂糖、酒、食塩、発酵調味料、菜種油、調味料(アミノ酸等)、酸味料、シリコーン、ごぼう、にんじん、さつま芋、にら、レンコン、えび
■注意事項
※開封後は、そのままでも召し上がれますが、少し温めると、より美味しく食べられます。食べきれない場合は冷凍保存して下さい。
■生産者様の声
指宿市山川港の人気さつまあげ屋が、後継者不足により閉店しておりましたが、多くの人々の要望により、3代目としてやっと復活できました。
現在主流のさつまあげとの違いを味わってほしいです。
提供元 やまと屋
■地場産品基準に該当する理由:製造工程のうち,原料の仕入れから完成までの全ての工程を行うことで,返礼品の付加価値の半分を一定程度以上上回る割合が区域内で行われる工程によるものである