鹿児島県薩摩半島の南端に位置する指宿市山川は、日本の三大鰹節産地として知られ、特に鰹節の中でも上質な「本枯本節」は、全国生産量の7割を占めています。
鰹節を燻(いぶ)す焚き納屋から出す煙と鰹節の香りが町中を満たしています。
地元の人にとっては慣れ親しんだ香りであり、また、懐かしい家庭の香りでもあります。
そんな香りを手軽に楽しんでいただきたいという想いで生まれたのが、「いぶしぎん燻製ナッツシリーズ」です。
鰹節製造の燻製工程にあたる「焙乾(ばいかん)」を行う焚き小屋で、ナッツの種類に応じて、また季節や湿度を見極めながら、じっくりと10日間ほど燻製しています。
鰹節の焙乾で使用されるクヌギや桜の木の煙と、鰹節の香りが浸み込み、豊かな風味に仕上がっています。
また、塩や砂糖等の味付けは一切しておりません。
適度な熱で徐々に水分が抜けることで旨味と甘みが凝縮されているため、ナッツ本来のおいしさをお楽しみいただけます。
アーモンドは、ハイボールのおつまみとしてオススメです。
ハイボールの爽快感とアーモンドのカリッとした食感、そしてアーモンドの燻製の香りが噛めば噛むほど口の中に広がります。
カシューナッツは、燻製の香ばしさとナチュラルな甘みが絶妙に調和し、食べる度に深みのある味わいが広がります。
さらに、燻製加工によって酸化を抑えられ、長期保存が可能となっているので、食べたいときに手軽に楽しめます。
ピスタチオは、スパークリングワインのおつまみとしてオススメです。
ワインのほのかな甘みとピスタチオの特徴的な風味や甘みが相まって、そこに燻製の香りが鼻から抜ける感覚はクセになります。
8袋入りのBOXになっており、パッケージ目を引くデザインなので、自分用はもちろん贈り物にもぴったりです。
■賞味期限
全て製造日から13ヵ月
■注意事項
※「いぶしぎん燻製ナッツシリーズ」は、すべてチャック袋になっています。開封後は、湿気を吸わないようにしっかりとチャックを閉め直射日光・高温多湿を避けて保存してください。
※開封後は賞味期限に関わらずお早めにお召し上がりください。