庄内を代表する漬物製造業3社(株式会社佐徳、櫛引農村工業農業協同組合連合会、株式会社本長)の代表的な漬物との荘内藩コラボレーション。
①民田なすからし漬…佐徳の創業者である佐藤徳治郎氏が日本で初めて加工。伝統の製法による純からし粉だけの風味が特徴。からしの辛味となすの食感と甘み。癖になる美味しさ。元祖なすからし漬を是非食卓でお召し上がりください。
②ぜんご漬…7種類の国産野菜(きゅうり、だいこん、みょうが、にんじん、しょうが、菊、しその実)を刻んで混ぜ合わせた塩分控えめでパリパリ感とサッパリ味が好評な山形を代表する漬物です。おにぎりやお茶漬けのトッピングにもおすすめ。
③きざみ味噌漬…酒粕からくる風味を加えた酒どころ庄内ならではの味噌漬。特注味噌を丹念に漬け換えて、細かく刻んだ野菜を味噌漬にしました。子どもたちにも大人気。チャーハンやおにぎりの具としてもどうぞ。
※写真はイメージです。
返礼品について



お申し込みの方にプレゼント

株式会社 荘内藩

現在、「荘内藩」ブランドの商品は致道博物館の売店と弊社公式ネットショップ、カタログのみで販売しております。
土産品・特産品ともに、酒井家19代後嗣の私が厳選した商品のみを取り扱っています。
今後は商品開発に更に注力し、ここでしか買えない特別な商品(オリジナル)を目指します。

現在、弊社は地域情報ポータルサイトを運営しています。
暮らすように旅する庄内 Webメディア 「SHONAI Fun!」(https://shonaihan.co.jp)。
実際に庄内で暮らしているクリエイターとともに立ち上げたもので、庄内地域の情報を楽しく発信しています。
是非、弊社ホームページもご覧ください。「荘内藩」(酒井忠順)としても独自に各種SNS(ツイッター・インスタグラム・FB)で山形・庄内の魅力を発信しています。
地域の魅力を発信するととともに自らもその魅力に改めて気づき、知り、新たな交流を通して、より魅力的な商品の企画開発、販売につなげていきたいと思っています。
自らも楽しみ、仲間を増やして、地域を愛しPRしていく。それが現代の「荘内藩」です。

株式会社 荘内藩より皆様へ