【2026年】先行予約スタート!!
白山地区で代々だだちゃ豆農家を生業とする森屋藤十郎は、森屋初という女性がだだちゃ豆を品種として確立した経緯を持つ元祖だだちゃ豆農家です。その種を100年を超え大切に守りつないできました。
他の枝豆品種と比べるとさやの毛が茶色で小ぶりなだだちゃ豆ですが、一粒ひと粒に濃縮された、芳醇な香りと濃厚な甘味は、他では味わえない特別なもの。
元祖の誇りと歴史が育んだ本物のだだちゃ豆を定期便にてお届けします。
【早生】お盆前に出荷される甘味の強い「早生甘露」、「甘露」、
甘味のバランスの良い「早生白山」の品種の中から厳選してお届けします。
【白山】8月中旬から8月下旬にかけて収穫される、だだちゃ豆の最盛期にあたる品種で、濃縮された、独特な香りと濃厚な甘味が特徴。
【晩生】9月上旬ごろに出荷される甘味の強い「晩生尾浦」、本豆とはまた違った甘味と味わいを厳選してお届けいたします。
※写真はイメージです。
山形県 鶴岡市 枝豆 えだまめ だだちゃ豆 おつまみ お礼の品 野菜 特産物 1000g 早生 先行予約 食べ比べ