1. ふるさと納税トップページ
  2. 東北
  3. 山形県
  4. 山形県鶴岡市
  5. 鍋セット・総菜・加工食品
  6. 漬物・梅干・キムチ
  7. 本長漬物4種詰合せ 【市制施行20周年記念返礼品】 株式会社 本長 K-729

本長漬物4種詰合せ 【市制施行20周年記念返礼品】 株式会社 本長 K-729

△ 残りわずか 寄付金額: 10,000
数量:
ポイント1倍 獲得予定ポイント: 100 ポイント(1倍)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

百余年の歴史を持つ本長が創業当時から使用している鶴岡の在来野菜の漬物 と「第 14 回山形県漬物展示品評会 農林水産大臣賞」 「つるおか名物コンテス ト金賞」等を受賞した蔵王チーズ粕漬をセットにした鶴岡市施行20周年記念企画のみの本長おすすめ詰め合わせです。


【民田茄子辛子漬】
しっかりとした皮としまった実が特長でからし漬に最適。
ツンと鼻に抜ける辛さと程よい甘みが人気の商品となっております。

【民田茄子粕漬】
吟醸地である庄内の酒粕を使い、木桶で漬け込む伝統の手作り手法で肉質のしまった民田なすを漬け込みました。

【藤沢かぶたまり漬】
細長い赤いかぶで歯切れの良さが特長です。

【蔵王チーズ粕漬】
新鮮な生乳とクリームから作られたソフトタイプのナチュラルチーズ「蔵王クリームチーズ」を、庄内の地酒の酒粕を使用した本長独自の粕床に漬け込みました。


市制施行20周年記念 ~20th_anniversary~
 平成17年10月1日(2005)に、鶴岡市、藤島町、羽黒町、櫛引町、朝日村、温海町が合併し、新鶴岡市が誕生しました。
 令和7年(2025)は市制施行20周年を記念して様々な事業を行っていきます。 
 各地域が誇る歴史、文化を継承しながら、将来に向けた新たな可能性を開拓します。また、地域を担う人材の育成に一層力を入れながら、本市の魅力発信、創造と伝統のまちのシティプロモーションを推進していきます。





■その他の【市制施行20周年記念返礼品】はコチラ



※写真はイメージです。

この返礼品の詳細情報

返礼品名
本長漬物4種詰合せ 【市制施行20周年記念返礼品】 株式会社 本長 K-729
返礼品コード
F202-111807-2318072000032-20th
寄付金額
寄付金額: 10,000
付与予定ポイント数: 100 ポイント
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
・民田茄子辛子漬 180g×1
・民田茄子粕漬 140g×1
・藤沢かぶたまり漬 150g×1
・蔵王クリームチーズ粕漬 70g ×1

【アレルギー表示】小麦、乳、大豆、豚肉、りんご
配送温度帯
冷蔵
賞味(消費)期限
すべて製造日より
民田茄子辛子漬 45日
民田茄子粕漬 120日
藤沢かぶたまり漬 90日
蔵王クリームチーズ粕漬 30日
提供事業者
株式会社 本長
発送時期
ご入金確認後、1か月程度で発送
※お届け日のご指定はできません。

【申込期限】令和8年3月31日までご入金ください。
オンライン
ワンストップ
自治体マイページ

ご注文に関する注意事項

20周年記念デザインの外箱にリーフレット等を同封のうえお届けする場合がございます。
贈答用としてご検討の際はご注意いただきますようお願いいたします。



こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

漬物・梅干・キムチの人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ