みえるって、どういうこと?視力を失った彫刻家三輪途道(みわ・みちよ)の彫刻作品と心の有様を詩で表現。見えなくなっていく過程、見えなくなってからの心模様が優しい言葉で紡がれる。子どもから大人まで、一緒に障がいを考える絵本。詩人・谷川俊太郎推薦。一般社団法人メノキ視覚障がい者とアートをつなぐ活動を通して、見える人も見えにくい人、見えない人も平等に豊かに暮らせる社会の実現を目指し、 美術展覧会や障がい者向けの出版活動などに取り組んでいます。
JRE POINTの内訳
ログイン
新規会員登録
ランキングから探す
地域から探す
カテゴリから探す
ふるさと納税ガイド
JRE MALLふるさと納税について
控除上限額シミュレーション
ご利用ガイド
よくあるご質問
お問い合わせ
自治体様向けご出店案内
閉じる