※2024年10月以降のご寄附分より、静岡県外でも営業展開している宿泊施設では、1人1泊5万円が利用上限となります。
市の認定を受けた宿泊施設で宿泊料金をお支払いする際にご利用いただける券です。
【伊豆の国市の魅力】
平成27年に世界文化遺産として登録された韮山反射炉や国宝である運慶作の仏像など、歴史や文化を色濃く残す街です。
史跡等の名所はもちろん、標高452mまでロープウェイで旅する「伊豆の国パノラマパーク」、いちごがコンセプトの道の駅「伊豆のへそ いちご BonBonBERRY 伊豆の国factory」、MERIDAの国内取扱全車種の展示・レンタルを体験できる「MERIDA X BASE」など楽しめるスポットが充実しています。
また、伊豆の周遊拠点としてもアクセスに優れ、伊豆半島を周遊するもよし、三島・沼津・御殿場等へ足を延ばすもよし、まさに伊豆を満喫できます。
さらに、多くの源泉を有する湯の街でもあり、中でも伊豆長岡温泉は、1300年以上の歴史を持つ「古奈温泉」と明治に開湯された「長岡温泉」から成る由緒ある温泉です。
富士山や四季折々の自然で癒されながら、泊まりがけでゆったりと過ごしてはいかがでしょうか。
【ご利用いただける施設】
1 |
石のや |
19 |
実篤の宿 いづみ荘 |
2 |
IZU VILLAGE HESO HOTEL |
20 |
三養荘 |
3 |
伊豆長岡温泉京急ホテル |
21 |
招福の宿 ゑびすや |
4 |
伊豆長岡隠れ家温泉宿桂の泉 |
22 |
新叶 |
5 |
伊豆長岡 金城館 |
23 |
ニュー八景園 |
6 |
伊豆長岡ホテル天坊 |
24 |
一二三荘 |
7 |
伊豆畑毛温泉 大仙家 |
25 |
富嶽はなぶさ |
8 |
おおとり荘 |
26 |
福狸亭 小川家 |
9 |
かめや 恵庵 |
27 |
ホテル アクアサンタ |
10 |
去来館 松城館 |
28 |
ホテルサンバレーアネックス |
11 |
弘法の湯 伊古奈荘 |
29 |
ホテルサンバレー伊豆長岡 |
12 |
弘法の湯 長岡店 |
30 |
ホテルサンバレー富士見 |
13 |
弘法の湯 本店 |
31 |
ホテルサンバレー悠々館 |
14 |
香湯楼井川 |
32 |
ホテルサンバレー和楽 |
15 |
コナステイ伊豆長岡 |
33 |
モビリティーパーク |
16 |
小松家八の坊 |
34 |
湯めぐりの宿 吉春 |
17 |
さかなやアネックスホテル茜 |
35 |
頼朝の湯本陣 |
18 |
さかなやステイ |
36 |
楽山やすだ |