1. ふるさと納税トップページ
  2. 関東
  3. 埼玉県
  4. 埼玉県北本市
  5. 雑貨・日用品
  6. 食器・グラス
  7. 石戸蒲ザクラ100周年記念 Kenichi Kondo 七宝ぐい呑み 円
埼玉県北本市 ふるさと納税返礼品

石戸蒲ザクラ国指定100周年記念!和樂Web×七宝作家Kondo Kenichi

石戸蒲ザクラ100周年記念 Kenichi Kondo 七宝ぐい呑み 円

〇 在庫あり 寄付金額: 80,000
数量:
カートに入れました
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

北本市内の荒川を望む田畑や木々の多い土地にアトリエを構え、日々制作しています。
<Kenichi Kondo ブランドコンセプト>
大学時代に学んだ金工の技術を生かし形作られた金属のパーツに色鮮やかな七宝釉薬を丁寧にのせていく。焼き上がりを想像しながら小さなガラスの粒を広げてゆく。 約800度で焼きつけられた七宝釉薬。電気炉から出てくるときの色は熱せられて赤みを帯びる。数秒から数十秒で冷めて落ち着き、鮮やかな色を纏う。 カラフルな釉薬が並ぶ机に向かい夢中で制作、電気炉から出て冷めるまでのワクワクとドキドキ。 シリーズごとに多かれ少なかれコンセプトはありますが、手に取ってくださった方に作者の楽しい気持ちが伝わり、七宝作品が毎日を鮮やかに彩ってくれたら、とても嬉しいです。

【地場産品に該当する理由】
3号 製品の主要な製造・加工を市内で行っており、相応の付加価値が生じているものであるため

この返礼品の詳細情報

返礼品名
石戸蒲ザクラ100周年記念 Kenichi Kondo 七宝ぐい呑み 円
返礼品コード
F086-J-00212
寄付金額
寄付金額: 80,000
支払方法
クレジットカード決済 全額ポイント
内容量
七宝ぐい呑み(丸型「円」)1個 丸型「円」:直径(最大部分) 58mm、高さ 35mm、
重量 38g素材:七宝釉薬、銅
提供事業者
KenichiKondo
自治体管理番号
5659506
注意事項
※受注生産。手づくりのため個体差あり。
※落としたり強い衝撃を与えると、変形したり七宝釉薬がかけてしまうことがあります。
※お手入れの際は、水か少量の洗剤で優しく洗ってください。
※直火、電子レンジ、オーブン、食洗機、全て不可。
オンライン
ワンストップ
自治体マイページ

ご注文に関する注意事項

※受注生産。手づくりのため個体差あり。
※落としたり強い衝撃を与えると、変形したり七宝釉薬がかけてしまうことがあります。
※お手入れの際は、水か少量の洗剤で優しく洗ってください。
※直火、電子レンジ、オーブン、食洗機、全て不可。

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

関連商品

食器・グラスの人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ