1. ふるさと納税トップページ
  2. 関東
  3. 栃木県
  4. 栃木県大田原市
  5. 衣類・装飾品・工芸品
  6. その他 装飾品・工芸品
  7. 【自然素材手作り】耳つぼ頭部ほぐしカッサ「竹つぼ3本」

【自然素材手作り】耳つぼ頭部ほぐしカッサ「竹つぼ3本」

〇 在庫あり 寄付金額: 35,000
数量:
付与予定ポイント数: 350 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

「天然竹素材だから、触り心地が良くて持ってるだけで落ち着く」「持ち運ぶにもサイズが丁度良い」「つぼにグッと入る」一本ずつ丁寧に手作りしている「竹つぼ」。耳つぼ講師が全身、特に耳のつぼをほぐしやすいよう、サイズや利便性や形状にこだわり、何度も試作を重ねて、竹工芸作家・現代美術家による監修のもと完成させた、こだわりの逸品となっています。

■耳つぼ健康ケア
耳つぼの得意分野は、ストレスや食欲抑制のつぼを使った「耳つぼダイエット」。でも実は、耳には眼・首肩・腰など全身のケアに役立つつぼが沢山存在します。アメリカ米軍では、痛みの治療やPTSD(心的外傷後ストレス)に耳つぼを使用しているとテレビでも紹介されています。

■カッサプレート
「竹つぼ」は、中国伝統の民間療法の一つ「グアシャ療法」で使われるカッサというプレート状のアイテムを応用した形状となっております。本来カッサは、天然石や水牛の角などでできていますが、「竹つぼ」の原材料には大田原産の竹を使用しております。

■なぜ「大田原産の竹」を使用しているのか?
理由1 竹には抗菌や消臭効果があり、特に大田原の竹は、上野動物園のパンダの餌として長年「竹の笹」を提供し続けていたほど良質であるから。
理由2 大田原市は竹工芸が盛んであり、人間国宝が2人もいる「全国竹芸展」の開催地でもあり、全国に誇れる素晴らしい竹芸のまちであるから。
理由3「放置竹林問題」を通じて、竹の圧倒的パワーに魅了されたから

■「放置竹林問題」と竹の魅力
日本では「放置竹林問題」が深刻化しており、竹害拡大防止と伐採した竹を資源として有効活用することが重要課題となっています。逆を言えば、成長が早い竹は「枯渇させることなく永続的に活用することができる唯一の天然資源」でもあります。せっかくの大切な資源、有効活用したいですよね。また、真っすぐ上へと育つ竹のパワーは無限大で、製品を手にとった時の竹のぬくもりには、本当に癒しの力と魅力を感じます。

■注意事項/その他
・すべて一点ものです。サイズ、色合いには誤差があります
・直射日光を避け風通しのよい場所で保管してください
・お風呂場や湿度が高い場所でのご使用は、カビやひび割れの原因となりますのでお控えください

製造場所:栃木県大田原市木佐美118 Atelier Ahought(あとりえ・あほうと)


事業者名:ITメイ株式会社
連絡先:050-5277-8175

この返礼品の詳細情報

返礼品名
【自然素材手作り】耳つぼ頭部ほぐしカッサ「竹つぼ3本」
返礼品コード
F082-AR004
寄付金額
寄付金額: 35,000
付与予定ポイント数: 350 ポイント
支払方法
クレジットカード決済 全額ポイント
内容量
竹つぼ(節なし)2本
竹つぼ(節あり)1本
計3本

【原材料名】
竹(栃木県大田原産)

【保存方法】
直射日光をさけて風通しのよい場所に保管してください
配送方法
常温配送
提供事業者
ITメイ株式会社
発送時期
入金確認後、1週間以内に発送いたします。
自治体管理番号
AR004
オンライン
ワンストップ
自治体マイページ

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

その他 装飾品・工芸品の人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ