近年、富山県朝日町の海岸では、温暖化の影響でムラサキウニの大量発生し、海底の海藻を食べつくす問題が発生しています。
この問題に、新川高等学校コミュニティビジネス部の生徒が注目し、問題の解決と地域の魅力をPRするため、ウニと地元の規格外野菜を活用した「うにのリエット」を開発しました。
「リエット」とは、肉と野菜をペーストにしたもので、パンなどにのせて食べるフランス料理です。
この商品は、2024年10月13日に開催された「高校生LOCAL FISH CAN グランプリ2024」で全国66チームの中から決勝大会9チームに選ばれ、4つの賞のうち「ベストグルメ賞」を受賞し、その美味しさと商品性が高く評価されました。
「うにのリエット」は、パンやクラッカーにのせて食べていただく以外にも、野菜スティックにディップしても美味しいです。
また、パスタやチャーハンなどの炒め物に混ぜても美味しいです。