1. ふるさと納税トップページ
  2. 中部
  3. 新潟県
  4. 新潟県湯沢町
  5. 調味料・油
  6. 味噌
  7. 伝統野菜かぐら南蛮と自家製みそで作られた辛みそ「からいすけ(赤)1箱2個入」さまざまなお料理に!【地場産品】

伝統野菜かぐら南蛮と自家製みそで作られた辛みそ「からいすけ(赤)1箱2個入」さまざまなお料理に!【地場産品】

〇 在庫あり 寄付金額: 9,000
数量:
付与予定ポイント数: 900 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

<湯沢町で収穫されたかぐら南蛮と自家製味噌で合わせた辛みそを作りました>

食の「地産地商」・「安心と安全」をテーマに同じ想いと夢を持つ仲間が集い立ち上げた
「合同会社 からいすけ本舗」
苗の植え付け、生産、加工まで携わり、大勢の方々の協力のもとに「からいすけ」をお届けします。
地元の味噌と地元の食材で調合。加熱・冷却を3日間繰り返して練り上げて生まれるこの味。
炊きたてのご飯や焼きおにぎりに。その他、冷奴や湯豆腐、麺類、鍋物の薬味として、
または肉や野菜の炒め物、煮物の隠し味としても重宝します。
そのままお酒の肴にも、何にでもご自由に。

≪無添加なので≫
開封後は冷蔵庫にて保管してください。
開封後しばらくお召し上がりにならない場合は、冷凍保管されることをおすすめします。

【からいすけ(赤)について】
熟して赤くなったかぐら南蛮を使って、お味噌にしました。
熟成されたまろやかでコクが深い辛みが特徴です。
ホッカホカのごはんやおにぎりの具としてとても良く合います。

【からいすけとは】
新潟県魚沼地方の方言で、「辛いから気を付けて食べなさいよ。」という意味の言葉。

【かぐら南蛮とは】
魚沼地方の地野菜の一つで、ボッテリとした肉厚のピーマンのような形が、獅子舞のお神楽さんの頭に似ていることから 「かぐら南蛮」と呼ばれるようになりました。

製造者:かぐらコーポレーション

※北海道、沖縄県、離島への発送はできかねます。予めご了承ください。


商品詳細
名称 かぐら南蛮加工品(惣菜)
原材料名 かぐら南蛮(新潟県南魚沼産)、味噌(大豆、米麴、塩)、味醂、酒
内容量 1個135ml(1箱2個入)
賞味期限 別途商品ラベルに記載(常温で8ヶ月)
保存方法 直射日光を避け常温保存。(開封後は冷蔵庫で保存)
製造者 かぐらコーポレーション
販売者 小野 元寛 080-5419-3567


この返礼品の詳細情報

返礼品名
伝統野菜かぐら南蛮と自家製みそで作られた辛みそ「からいすけ(赤)1箱2個入」さまざまなお料理に!【地場産品】
返礼品コード
F029-5273394
寄付金額
寄付金額: 9,000
付与予定ポイント数: 900 ポイント
支払方法
クレジットカード決済 全額ポイント
内容量
1個135ml(1箱2個入)
賞味(消費)期限
別途商品ラベルに記載(常温で8ヶ月)
提供事業者
小野 元寛 080-5419-3567
発送時期
入金確認後、2週間程度で発送いたします。

味噌の人気返礼品

総合ランキング

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ