1. ふるさと納税トップページ
  2. 関東
  3. 茨城県
  4. 茨城県結城市
  5. 菓子・スイーツ
  6. その他 洋菓子
  7. 真盛堂 天下三名倉「御手杵の槍」の鞘をイメージした焼菓子 御手杵(20個入り) お菓子 カスタード 手土産 贈り物 お土産 自家製餡 スイーツ 和菓子 茨城県名物 結城蔵美館 歴史 日本刀 武具 刀剣 鞘 レプリカ 老舗 小分け 化粧箱 個包装

真盛堂 天下三名倉「御手杵の槍」の鞘をイメージした焼菓子 御手杵(20個入り) お菓子 カスタード 手土産 贈り物 お土産 自家製餡 スイーツ 和菓子 茨城県名物 結城蔵美館 歴史 日本刀 武具 刀剣 鞘 レプリカ 老舗 小分け 化粧箱 個包装

〇 在庫あり 寄付金額: 18,000
数量:
付与予定ポイント数: 180 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

結城市の歴史と伝統を感じることができる和菓子「御手杵」(おてぎね)をお届けいたします。

◆真盛堂の「御手杵」(おてぎね)
天下三名槍「御手杵の槍」の鞘(さや)をイメージし、
鞘の美しい曲線や重圧感を表現しております。
カスタードクリームと自家製こしあんの2層の餡を包み、
くちどけがよく上品な甘さの焼菓子です。
お子様からお年寄りまで、どなたでも喜ばれております。
結城ブランドにも認定されており、個包装で手土産や贈り物にも選ばれることが多く、オリジナルのパッケージもご好評いただいております。

◆豆知識
「御手杵の槍」とは「天下三名槍」のひとつに数えられる名槍です。
室町時代に結城の大名であった結城晴朝が作らせた大槍です。
特徴は長さです。総長4.2メートルという桁外れの大きさで、
名前の由来は持ち主が「おてぎら」と読んでいたことからと言われています。
「御手杵の槍」の名は現在でも語り継がれており、
結城蔵美館でレプリカを見ることができます。

◆真盛堂素材へのこだわり
北海道十勝産の厳選小豆を使い、丁寧に炊き上げた自家製餡や、
上質な米粉を杵つきで仕上げたお団子をご提供しています。
さらに、新潟産コガネモチ100%使用のお赤飯やお餅、
京都宇治抹茶など、ひとつひとつの素材を大切に選び抜いています。
すべて丁寧に手作りし、素材の持つ美味しさを最大限に引き出しています。

◆和菓子処真盛堂
茨城県結城市にある和菓子処「真盛堂」は、昭和7年創業の老舗です。
初代店主・真一の名と繁盛の願いを込めて名付けられました。
結城市伝統の「ゆでまんじゅう」は職人が毎日手作りする品で、結城ブランドにも認定。
さらに「カフェオーレ大福」など和洋を融合した新しい美味しさも提案しています。
併設の和カフェ「甘味茶蔵」では、手作り甘味が楽しめます。

結城の伝統が詰まったお菓子を通して
日本の歴史や文化に触れてみてはいかがでしょうか?

【申込期間】

この返礼品の詳細情報

返礼品名
真盛堂 天下三名倉「御手杵の槍」の鞘をイメージした焼菓子 御手杵(20個入り) お菓子 カスタード 手土産 贈り物 お土産 自家製餡 スイーツ 和菓子 茨城県名物 結城蔵美館 歴史 日本刀 武具 刀剣 鞘 レプリカ 老舗 小分け 化粧箱 個包装
返礼品コード
F026-143456
寄付金額
寄付金額: 18,000
付与予定ポイント数: 180 ポイント
支払方法
クレジットカード決済 全額ポイント
内容量
御手杵(45g)20個 化粧箱入り
結城紬のコースター1枚付き
配送温度帯
冷蔵
提供事業者
株式会社真盛堂
注意事項
※画像はイメージです。
※商品コード: 58020285
アレルギー表示:あり
オンライン
ワンストップ

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

その他 洋菓子の人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ