高畠町は、1970年代に有機農業をはじめた『有機農業の里』。
寒暖差が大きく澄んだ水と空気という豊かな環境下で育ったお米は絶品です。
その高畠町で、つや姫マイスターの称号を持つ遠藤五一の“つや姫”は究極の米と言われております。
つや姫の栽培において、高い技術力と安定した栽培力がある生産者の中からより優れた生産者だけが山形県より認定されます。
米の食味などで決まる「全国米・食味分析鑑定コンクール」にて4年連続で総合部門にて金賞を受賞。
その後、殿堂入りし「ダイヤモンド褒賞」に輝きました。
つや姫マイスターのつや姫は、粒が大きく、噛みしめると粒に弾力があり、その弾力の先には粘りも感じることができます。ひと粒ひと粒の存在感があり、さらにお米本来の甘さが口の中に広がります。
お米本来の味を最大限に引き出した「つや姫」は絶品です。
究極の「つや姫」をご賞味ください。
【受賞経歴】
■米・食味分析鑑定コンクール国際大会
・平成15、16、17、18年 総合部門金賞受賞
・平成19年 ダイヤモンド褒章受章
・令和2年 都道府県部門金賞受賞
・令和3年 総合部門金賞受賞
・令和4年 品種部門金賞受賞
■お米日本一コンテストinしずおか(静岡県庁主催)
・平成30年 最高金賞受賞
・令和元年 最高金賞受賞
・令和2年 金賞受賞
■大阪府のいっちゃんうまい米コンテスト
・平成23年 第1回優良賞受賞
・令和3年 第11回優良賞受賞
■全日本お米グランプリin北広島町大会
・令和4年 第1回金賞、銀賞受賞
【ご注意事項】
※画像はイメージです。パッケージ・デザインが変更する場合もございます。
※配送日指定やお届け日についてのお問合せは承っておりません。注文順に順次出荷いたします。
※長期不在により商品をお受け取りになれない場合の商品保証は致しかねます。
※玄米をそのまま用いる場合は、異物を取り除いてからご使用ください。小石等が混入している場合がございます。
※天候や作柄によって前後する場合がございますので予めご了承ください。
※保管の際は、暗所で20℃以下での保管をお願いいたします。20℃を超える場所での保管は虫が発生する恐れがありますのでご注意ください。
【お申し込み前に必ずご確認ください】
・配達日の指定はお受けできません。
・不在日がある場合は、申込時に備考欄に記載または申込後3日以内に問合せ窓口へご連絡をお願いいたします。
・長期不在などお受取人様の都合によりお届けができなかった場合、再送およびキャンセルはいたしかねます。
・パッケージデザインを予告なく変更する場合がございます。
・万が一発送困難な場合は、翌シーズンの発送、もしくは当自治体の別のお品(同一金額以下)をお選びいただくことがございます。
・返礼品が届きましたら、すぐに開封し中身のご確認をお願いいたします。
・返礼品に傷みや損傷、品質不良などの異常があった場合、お受け取り後2日以内に【問合せ先】のアドレス宛にお問い合わせください。その際に、当該部分、全体、外箱の写真もあわせて送付をお願いいたします。
・お受け取り後3日以上経過したものについては、返品・交換などの対応はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。