都留市(つるし)に名前の似たトゥルシーと出会って、ハーブの世界が広がりました。
お庭で育てたいから始まり、活用したいと展開し、ハーブソルトが完成しました。
トゥルシーは、インドで使われるヒンディー語で「トゥルシー(tulsi)」、「ホーリーバジル」を指します。
タイ語では「ガパオ」でガパオライスでは、聞いたこともある方はいるのかと思います。
サンスクリット語で「比類なきもの」を意味し、インドの伝統医学アーユルヴェーダでは「不老不死の霊薬」とも呼ばれています。
効能高きハーブのトゥルシー日々の食事に気軽に取り入れられるハーブソルトとして活用してみませんか。
トゥルシー(ホーリーバジル)・オレガノ・ローズマリー・タイム・フェンネル・パセリは、
まーさんが育てたハーブで農薬や化学肥料を不使用とした農法となっております。
トゥルシー以外のハーブがまーさんちより収穫が終了したときには、仕入による有機栽培のハーブとなります。
トゥルシーが終了した時は、そのシーズンの販売が終了いたします。
その他に、こしょう・オールスパイス・塩は天日塩のゲランド産のフェアトレードとなっております。
いつもの、塩こしょうのように使っていただけると、素材がワンランクアップしたような美味しいに変身!
美味しい塩ですが、ハーブたちがさらに引き立ててくれています。
内容量 100g
保存方法 高温多湿を避けて保存してください。
賞味期限 未開封時 製造日より6ヵ月、開封後はお早めにお召し上がりください。
原材料 天日塩(フランス・ゲランド・フェアトレード)・有機オールスパイス・こしょう・トゥルシー(都留市・ホーリーバジル)・パセリ・タイム・ローズマリー・オレガノ・フェンネル