オノオレカンバ(斧折れ樺、ブナ目カバノキ科カバノキ属、学名 Betula schmidtii)は文字通りオノが折れるほどに固いことからその名がつきました。
比重は0.95前後あり、国内では最も重い木で、グリーン購入法特定調達物品に選定されたエコ材です。
朱肉のつきも良く捺印しても鮮明に押印できます。
日本一のハンコの里「六郷印章業連合組合」よりお届けします。
厳選した印材に職人が真心を込めて製作いたします。
刻印内容につきましては、後日お送りする申込書でお申込みください。
当組合の事務局がある商工会館には印章資料館が併設され、巨大ハンコ、十鐘山房印挙 他貴重なお宝が展示されています。
※画像はイメージです。
🌳オノオレカンバ🌳
オノオレカンバは漢字で「斧折樺」と表し、その強度から「金のなる木」という別名を持っています。
商売繁盛やお祝いとして使われることも多いことから、縁起の良い木材として人気です。
事業者:六郷印章業連合組合
☆関連キーワード☆
印鑑 いんかん 印刻 はんこ ハンコ 印鑑ケース いんかんケース ケース付き ケース付 ケース モミケース 実印 認印 銀行印 仕事 オフィス お祝い おしゃれ シンプル ギフト 贈答 プレゼント 山梨 市川三郷