真庭市産の木材で!

〇 在庫あり 寄付金額: 46,000
数量:
ポイント1倍 獲得予定ポイント: 460 ポイント(1倍)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

≪ 真庭組子テーブルアート 239mm×206mm ≫
真庭市産ヒノキ、スギを使用

壁に掛けたり、机の上に置いたり。
アイデア次第で多用途にお使いいただけます。

【組子とは】
障子や襖などの建具を構成する細かい部材のこと。
そして≪ 組子細工 ≫とはそれらの細かい部材を釘や接着剤を使うことなく、手作業で組上げていく技法です。

小さな紋様を正確に組上げるために求められる加工精度は千分の一ミリ。
紙一枚入り込む隙間もありません。
組子細工は千三百年程前の飛鳥時代、三枚の薄く細い板を正確に組み合わせて正三角形を形作る「三組手」(ミツクデ)という技法が生み出された事が始まりと伝えられています。

その後、表現方法や文様の数が職人により次々に編み出され、現在その組み方や技法がわかっている物だけでも、二百通り以上の組み方が存在します。

そしてそれを組み上げる事ができるのは、熟練の職人だけなのです。



※ 注意
・撮影用に小物を拝している場合がありますが、本体のみ送付します
・手作りの木製品につき、仕上がり寸法にばらつきがございます
・天然木を使用しておりますので、色味や風合いは画像と異なる場合がございます




※R5.10.1寄附金額変更

この返礼品の詳細情報

返礼品名
sada-2.真庭組子テーブルアート
返礼品コード
D045-5350368
寄付金額
寄付金額: 46,000
付与予定ポイント数: 460 ポイント
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
真庭市産ヒノキ、スギ使用 
真庭組子テーブルアート 239mm×206mm
配送方法
【別送対応】対応可能
提供事業者
株式会社 佐田建美
発送時期
14日前後
オンライン
ワンストップ
自治体にお問い合わせください。
なお、以下のサイトに掲載されている自治体はオンラインワンストップに対応しておりますので、ご参照ください。

各サービスの対応自治体一覧
自治体マイページ
ふるまど(IAM)

【申込条件】何度も申込可

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

その他 装飾品・工芸品の人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ