1. ふるさと納税トップページ
  2. 四国
  3. 高知県
  4. 高知県香美市
  5. 雑貨・日用品
  6. 調理器具
  7. 【土佐打刃物】 出刃包丁 黒打ち仕上げ 両刃 刃長15cm 土佐打ち刃物 極上品 和包丁 捌き包丁 黒打ち包丁

【土佐打刃物】 出刃包丁 黒打ち仕上げ 両刃 刃長15cm 土佐打ち刃物 極上品 和包丁 捌き包丁 黒打ち包丁

土佐に伝わる自由鍛造で鍛造した和包丁の出刃包丁

× 在庫なし 寄付金額: 37,000
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

・土佐に伝わる自由鍛造で鍛造した和包丁の出刃包丁

400年余りの歴史を持つ土佐打ち刃物の鍛冶職人が、手造りで打ち上げた出刃包丁。
和包丁の中でも、ずっしりとした重さが特徴の刃が厚い包丁です。
出刃包丁は一般的に、魚を三枚に下ろすときや、鳥や魚の骨など固い部分を切るときなどに使われるため、刃の厚い包丁となっています。

刃は「両刃」ですので、左利きの方もそのままお使いいただけます。
両刃の包丁は、片刃包丁に比べて欠けにくいことと、切るものに対して刃がまっすぐ入ることから、初級者から上級者まで扱いやすい包丁です。

刃の鋼は、安来鋼(やすきはがね)の「白鋼二号」を使用。
炭素が多く含まれているので鋭い切れ味が得られるのと、研ぎやすさとを兼ね備えた鋼です。
柄には、鍛冶職人が「堅くておすすめ」というクルミの木(ウォルナット)を使用しています。
また、化粧箱にも入っていますので、お料理好きの方への贈り物にもピッタリです。

表面の仕上げは、土佐打ち刃物の特徴の一つでもある、黒い部分を残した「黒打(くろうち)」仕上げ。
この「黒打ち仕上げ」とは、刃物の仕上げ方法のことで、製造過程で黒くなった部分を残し、刃の部分だけを研いだものをいいます。

お料理作りの良きパートナーとして長く使うことを考えると、「鍛え上げた鋼の持つ鋭い切れ味」という魅力は大きいと思います。

無骨で渋く、「玄人」のような印象がある黒打ちの出刃包丁。
魚を捌くのが楽しくなるような、切れ味鋭い本格包丁です。

・スペック
鋼:安来鋼 白鋼 二号
刃:両刃
柄:クルミの木とプラスチック
全長:約28cm
刃長:約15cm
刃巾:約5cm
刃厚:約7mm
利き腕:左右共通

一本一本手造りのため、サイズに若干の誤差がある場合がございます。
あらかじめご了承ください。

■産地
高知県産

■原材料名
鋼:安来鋼 白鋼 二号
柄:クルミの木とプラスチック

■備考(注意事項)
・非常に錆びやすくなりますので、海でのご使用はお控えください。
・凍ったままの冷凍食品は、お切りにならないようお願い申し上げます。

■返礼品提供事業者
奥宮商店

この返礼品の詳細情報

返礼品名
【土佐打刃物】 出刃包丁 黒打ち仕上げ 両刃 刃長15cm 土佐打ち刃物 極上品 和包丁 捌き包丁 黒打ち包丁
返礼品コード
C961-6801521
寄付金額
寄付金額: 37,000
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
1個
■サイズ
全長:約28cm/刃長:約15cm
両刃(左利き使用可能)
配送温度帯
常温
配送方法
【配送業者】ヤマト
【別送対応】対応可能
提供事業者
奥宮商店
発送時期
寄附確認後、30営業日以内に発送予定
年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定
※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。
注意事項
【申込期日】
通年
オンライン
ワンストップ
自治体にお問い合わせください。
なお、以下のサイトに掲載されている自治体はオンラインワンストップに対応しておりますので、ご参照ください。

各サービスの対応自治体一覧
自治体マイページ
ふるまど(IAM)

【申込条件】何度も申込可

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

関連商品

調理器具の人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ