隠岐 島の香り 樹木の凛とした強さと、趣ある華やかな、いにしえの森の香り

× 在庫なし 寄付金額: 7,000
ポイント1倍 獲得予定ポイント: 70 ポイント(1倍)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

隠岐の島では、クロモジ茶を「福来茶(フクギチャ)」と呼び、
昔から日々のお茶として、健康茶として親しまれてきました。
faromaの黒文字茶は、木部蒸留後のチップを原料としています。
隠岐の山で採取したクロモジを蒸留し、エッセンシャルオイルを抽出。
その後のチップはお茶として楽しむ。
余すことなく、自然の恵みをいただきます。

黒文字は、神経をしずめる作用や咳をしずめる、気管支粘膜の充血を取るなどの作用や、胃腸の働きをバランスよく整えたりする、漢方薬の烏樟(ウショウ)として用いられることもあります。
漢方として以外にも、細かく刻み入浴剤として使用されることもあります。
抗炎症に効くとされる他、肩こり、腰痛、冷え性などに効果があり、体の内側と外側両方から体を温めることができます。
近年、黒文字は大変注目され、研究が進んできています。
実は、かの有名な養命酒の成分ですが、黒文字が多くの成分を占めています。
養命酒は、疲労回復から病気の改善、予防まで幅広い効能がありますが、これも黒文字の成分が多くの部分を担っているのです。

Faromaの黒文字茶は、蒸留で一度熱を通しているので、えぐみがなく、すっきりとした、とてもマイルドな口当たりです。
煮出したお茶は、サーモンピンク様で、見た目もとても美しく、体に良いお茶です。
ホットでも、アイスでも、美味しくいただけます。
黒文字茶は、他のお茶との相性も良く、ブレンドしても大変美味しくまとまります。
黒文字は、カフェインなどの成分を含んでいないので、小さなお子様からお年寄りまで、家族全員で安心して飲むことができます。


原料となる黒文字は、島に自生するもの、むやみに伐採するのではなく、伐期がきた杉林や、下刈りで必要な伐採を行う際に採れる黒文字です。
隠岐の山を130年にわたって育てている池田材木店。隠岐の山を知り尽くした材木店が、山の手入れの際に黒文字を伐採したものを原料とし、大切な資源が枯渇することの無いように、厳選し、活かしています。


販売名:黒文字茶
原材料:黒文字木部
内容量:10g×8パック
原材料産地:島根県隠岐の島町
製造販売元:ANALOG株式会社

この返礼品の詳細情報

返礼品名
2618 隠岐島の香り 黒文字茶
返礼品コード
C923-6009704
寄付金額
寄付金額: 7,000
付与予定ポイント数: 70 ポイント
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
黒文字茶 10g×8パック
配送温度帯
常温
配送方法
【配送業者】ヤマト
発送時期
入金確認後、商品の準備ができ次第に発送いたします。
注意事項
【申込期日】
通年
オンライン
ワンストップ
自治体にお問い合わせください。
なお、以下のサイトに掲載されている自治体はオンラインワンストップに対応しておりますので、ご参照ください。

各サービスの対応自治体一覧
自治体マイページ
ふるまど(IAM)

ご注文に関する注意事項

【返礼品に関するお問い合わせ先】
ANALOG株式会社 横浜市中区本町1-7 東ビル212

【申込条件】何度も申込可

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

お茶の人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ