草木染のやさしい色合いの刺し子糸

△ 残りわずか 寄付金額: 11,000
数量:
付与予定ポイント数: 550 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

※草木染とは
麻績村は、草木染の命名者である「山崎斌」の出生地です。
山崎斌氏は合成染料(化学染料)を用いた染色に対して、天然素材を用いた染色を草木染と名付けました。

※素材
木綿100%(20番手4本撚り)

※長さ(1本あたり)
約180m

※重さ(1本あたり)
約20g

※用途など
20番手4本撚りの細目の刺し子糸です。刺し子のほかに織り糸や編み糸としてもお使いいただけます。

※注意点
手作業で染めておりますので、染めムラが多少ございます。ご了承くださいませ。
天然の染料を使用しておりますので、光や経年により退色することがあります。
湿気を避け暗い所で保管されることをおすすめします。
お洗濯の際は中性洗剤で手洗いし、影干ししてください。
濡れたまま放置すると色移りすることがあります。

この返礼品の詳細情報

返礼品名
018‐草木染刺し子糸(20g×5色) no.2
返礼品コード
C832-4831793
寄付金額
寄付金額: 11,000
付与予定ポイント数: 550 ポイント
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
刺し子糸20g×5色セット(写真の小物類はセット内容に含まれません)
#1赤茶  そよごの葉
#2薄色  そよごの葉
#3薄桜  あんずの木
#4蒸栗色 りんごの葉
#8水色  藍
※#2のそよごは鉄媒染を行っています。#2、#8の藍染以外はアルミ媒染を行っています。
配送方法
【配送業者】日本郵便
オンライン
ワンストップ
自治体にお問い合わせください。
なお、以下のサイトに掲載されている自治体はオンラインワンストップに対応しておりますので、ご参照ください。

各サービスの対応自治体一覧
自治体マイページ
ふるまど(IAM)

【申込条件】何度も申込可

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

その他 装飾品・工芸品の人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ