1. ふるさと納税トップページ
  2. 中部
  3. 福井県
  4. 福井県永平寺町
  5. 旅行・体験・チケット
  6. 体験チケット
  7. カヤック(1人乗り)・タンデムカヤック(2人乗り)・SUP(1人乗り)体験 [B-060001] / 永平寺 福井 北陸 体験 家族旅行 観光

カヤック(1人乗り)・タンデムカヤック(2人乗り)・SUP(1人乗り)体験 [B-060001] / 永平寺 福井 北陸 体験 家族旅行 観光

九頭竜川の風景を見ながらカヤック・タンデムカヤック・SUPを楽しめます

〇 在庫あり 寄付金額: 19,000
数量:
付与予定ポイント数: 190 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

福井県の嶺北を西流する九頭竜川の緩やかで景勝的な風景を見ながらカヤックやSUPを楽しめます。

県内最大級の鳴鹿大堰によって生み出された瀞場である「シカノバ」では、初めての方でもパドリングスポーツを簡単に体験できます。
まったく初めての方でもご安心ください。
パドルの持ちかた、漕ぎ方、乗り降りのしかたなど、基本的なことをレクチャーしてから川へと漕ぎだします。

インストラクターは、川の体験活動指導やカヌー指導の有資格者をはじめ、国内トップのフリースタイルカヤック選手などが、皆様の安全な体験へと誘います。
水面から季節ごとの自然や景観を楽しめたり、時にはサンセットに巡り合うこともできます。
未就園児でも体験できるプログラムもあります(小学生以下は保護者同伴の活動になります)。
装備一式とライフジャケットなどは全てこちらで用意します。
着替えと楽しむ気持ちをご持参ください。お待ちしております。

入金確認後、九頭竜川パドリングセンターよりメールさせて頂きますので、ご希望日等をお伺いさせて頂きます。

■参加条件
 飲酒、妊娠、参加が危険とされる病気・ケガの方は参加できません。
 当日、ガイドの判断で危険と判断される場合も参加できません。
 感染症の疑いがある場合にはお断りすることがあります。
 ※当日、体調が悪いにも関わらず本人希望で参加された場合、病状が悪化しても責任は負いません。

■注意事項
 指輪、ピアス、イヤリング、時計、ネイルなど危険アクセサリーの着用、爪が長い方は体験できません。
 カメラや携帯電話の所持はお控えください。万一、紛失や故障があっても催行者は責任は負いません。
 荒天による中止の場合は、前日にご連絡いたします。
 (催行者判断で中止の場合は別日程で再度実施致します。日程はご相談致します。)
 チケットの転売、換金、払戻はできません。(ご家族の方への譲渡は可能です)

この返礼品の詳細情報

返礼品名
カヤック(1人乗り)・タンデムカヤック(2人乗り)・SUP(1人乗り)体験 [B-060001] / 永平寺 福井 北陸 体験 家族旅行 観光
返礼品コード
C814-6417734
寄付金額
寄付金額: 19,000
付与予定ポイント数: 190 ポイント
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
所要時間 / 約2時間(体験約80分)
●下記からひとつ
・カヤック(1人乗り)
・タンデムカヤック(2人乗り)
 *タンデムカヤックをふるさと納税で利用される際は2口分の申込もしくは1口と現地で追加料金が必要です。
・SUP(1人乗り)体験


■催行条件
対象 / 小学生以上(小学生以下は保護者同伴)
定員 / 12名(2人以上で催行)※一度に4名以上の参加の場合は申込時にご相談ください。
 
※ふるさと納税と組み合わせて申込可能です。ふるさと納税以外の方で希望の場合は1名5500円になります。
ふるさと納税手続き後、こちらから連絡致します。その際にお伝えください。
また、予約状況によりご希望の日程に添えない場合がございますので、お早めにご連絡いただけますと幸いです。
賞味(消費)期限
■有効期限
お申し込み時点から翌年の11月末までが有効期間となりますので、ご注意ください。
提供事業者
九頭竜川パドリングセンター
発送時期
14日前後
注意事項
【申込期日】
通年
オンライン
ワンストップ
自治体にお問い合わせください。
なお、以下のサイトに掲載されている自治体はオンラインワンストップに対応しておりますので、ご参照ください。

各サービスの対応自治体一覧
自治体マイページ
ふるまど(IAM)

【申込条件】何度も申込可

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

体験チケットの人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ