1. ふるさと納税トップページ
  2. 東北
  3. 岩手県
  4. 岩手県軽米町
  5. 調味料・油
  6. 食用油
  7. <圧搾製法><軽米産 100%>えごま油【1082419】

<圧搾製法><軽米産 100%>えごま油【1082419】

〇 在庫あり 寄付金額: 9,000
数量:
付与予定ポイント数: 90 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

エゴマはシソ科の植物で、主に食用として栽培され、エゴマの種を絞ってエゴマ油にしたり、葉は焼肉屋さんの「サンチュ」などにも使われます。
軽米町ではエゴマは「ジュウネ」と呼ばれ、古くからエゴマの栽培が行われています。食べれば十年(ジュウネ(ン))長生きするという言われからついたという説もあります。

■注意事項/その他
・開封後10℃以下で保存
〔エゴマ油の使い方〕
・エゴマ油は熱に弱く、熱する事でαーリノレン酸が壊れてしまいます。加熱調理に使うよりは、料理にそのままかけるといった使い方が効果が高いと言われています。
・お味噌汁に入れたり(お味噌汁の温度くらいではαーリノレン酸は壊れない)、納豆にかけたり、パンに付けて食べたりと色々な活用法があります。 ヨーグルトやグラノーラに混ぜて食べてもおいしくいただけます。
・1日の必要な摂取量は大さじ1杯(15g)です。この摂取量の少なさが生活に取り入れ易く注目される理由の一つです。
〔エゴマ油の保存〕
高温で保存するとαーリノレン酸が壊れてしまいますので、できれば冷蔵庫での保存がおすすめです。冷暗所でもいいのですが、夏場にはどうしても室温が上昇してしまいますので、冷蔵庫の方が適していると考えられます。 ぜひ毎日の食生活にエゴマを取り入れてみてはいかがでしょうか。

この返礼品の詳細情報

返礼品名
<圧搾製法><軽米産 100%>えごま油【1082419】
返礼品コード
C711-5158512
寄付金額
寄付金額: 9,000
付与予定ポイント数: 90 ポイント
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
■内容量
食用えごま油〔110g〕
配送温度帯
常温
配送方法
【別送対応】対応可能
提供事業者
軽米町産業開発
発送時期
2025年4月より順次発送 ※離島にはお届けできません。
注意事項
【申込期日】
通年
オンライン
ワンストップ
自治体にお問い合わせください。
なお、以下のサイトに掲載されている自治体はオンラインワンストップに対応しておりますので、ご参照ください。

各サービスの対応自治体一覧
自治体マイページ
ふるまど(IAM)

ご注文に関する注意事項

【アレルギー品目の特記事項】
※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

【申込条件】何度も申込可

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

食用油の人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ