1. ふるさと納税トップページ
  2. 北海道(地域)
  3. 北海道
  4. 北海道利尻富士町
  5. 魚介・海産物
  6. のり・海藻
  7. 利尻切り昆布(1小袋2枚入×5袋)3セット《昆布屋神兵衛》

利尻切り昆布(1小袋2枚入×5袋)3セット《昆布屋神兵衛》

〇 在庫あり 寄付金額: 10,000
数量:
ポイント1倍 獲得予定ポイント: 100 ポイント(1倍)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

お礼品について
〇お刺身の絶品昆布締めに
刺身を昆布締めにすると、刺身の水分が昆布に吸われて身が締まり、ほどよい弾力をもちます。また、昆布の旨味(グルタミン酸等)が刺身に移ることで、魚本来の風味に利尻昆布だしが加わって深い味わいに。白身のお刺身が手に入りましたら、ぜひ絶品昆布締めをお試しください。
〇〈昆布締め〉の作り方
☆鯛や平目、スズキやイサキといったお好みの白身魚をご用意ください。水分の多いイカやタコ、青魚は昆布締めには不向きです。
1, 刺身をのせるのに十分な長さの昆布を用意し、キッチンペーパー等に日本酒を含ませ、昆布の表面を湿らせます。
・魚の匂いを消し、昆布の旨味をより引き出します。
・昆布の表面の白い粉は旨味成分です。
2, お好みの厚さに切った刺身を昆布の上に重ならないように並べ、もう一枚の昆布を重ねて挟み、ラップできっちり包みます。
3, バットやお皿を重しとしてのせ、冷蔵庫で寝かせます。
【食べ頃】
・「薄切り」の場合:30分~4時間。※1日以上置くと、刺身が黄ばんで固くなります。
・「さく」の場合:3時間~1日。
4, お好みで醤油や塩、柚子胡椒をつけて、お召し上がりください。柑橘を絞っても美味です。
※昆布締め刺身は3~4日で食べ切ってください。

◆お礼の品・配送・寄付受領書に関するお問い合わせ◆
株式会社スプレス 利尻富士町コールセンター(TEL:011-807-0170 平日9:00~17:30)
※8月の土曜日、9月・12月の土曜日・日曜日は営業しております。

この返礼品の詳細情報

返礼品名
利尻切り昆布(1小袋2枚入×5袋)3セット《昆布屋神兵衛》
返礼品コード
C688-6643574
寄付金額
寄付金額: 10,000
付与予定ポイント数: 100 ポイント
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
利尻切り昆布(1小袋2枚入×5袋)3セット
配送温度帯
常温
賞味(消費)期限
賞味期限 謝礼品に記載
配送方法
【別送対応】対応可能
発送時期
準備でき次第、順次発送
オンライン
ワンストップ
自治体にお問い合わせください。
なお、以下のサイトに掲載されている自治体はオンラインワンストップに対応しておりますので、ご参照ください。

各サービスの対応自治体一覧
自治体マイページ
ふるまど(IAM)

ご注文に関する注意事項

【返礼品に関するお問い合わせ先】
◆お礼の品・配送・寄付受領書に関するお問い合わせ◆ 株式会社スプレス 利尻富士町コールセンター(TEL:011-807-0170 平日9:00~17:30) ※8月の土曜日、9月・12月の土曜日・日曜日は営業しております。

【申込条件】何度も申込可

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

のり・海藻の人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ