1. ふるさと納税トップページ
  2. 北海道(地域)
  3. 北海道
  4. 北海道江差町
  5. 菓子・スイーツ
  6. その他 和菓子
  7. 【5月発送】《数量・期間限定》五勝手屋本舗創業150周年記念 絵本『7394』&5月限定商品「にしん最中-群来-」北海道産白小豆使用 保存料不使用 明治3年創業 五勝手屋羊羹の老舗 絵本 和菓子 にしん 最中 もなか

【5月発送】《数量・期間限定》五勝手屋本舗創業150周年記念 絵本『7394』&5月限定商品「にしん最中-群来-」北海道産白小豆使用 保存料不使用 明治3年創業 五勝手屋羊羹の老舗 絵本 和菓子 にしん 最中 もなか

江差の伝説をもとにイラストレーター中川学が色彩豊かに描き出す「この町」の物語

△ 残りわずか 寄付金額: 12,000
数量:
付与予定ポイント数: 120 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

★★★期間・数量限定商品のため早期に申込みを締切る場合がございますので、売切れの際はご容赦ください★★★

五勝手屋本舗創業150周年記念に制作された絵本『7394』と5月限定商品「にしん最中」をセットでお届けいたします。

《 絵本『7394』》
なぜ江差がニシンで栄えたのか…古くから伝わる折居(おりい)婆の伝説を絵本にしました。
お子様から大人まで楽しめる内容となっており、歴史や伝説がお好きな方にもおすすめです。小さいお子様への読み聞かせもしやすい見開き仕様となっています。
1ページ1ページの触り心地のよさ、細部にまでこだわった1冊です。

B5判 ハードカバー 40頁 絵 中川 学
令和4年3月1日初版第一刷/発行 株式会社五勝手屋本舗/制作 創業150周年記念委員会/印刷 中西印刷株式会社

👒令和4年8月には江差町の折居婆の伝説が「折居婆と鰊」の民話として「海ノ民話のまちプロジェクト」に認定されました👒
「海ノ民話のまちプロジェクト」は、日本財団が推進する「海と日本のプロジェクト」の一環として日本中の海にまつわる民話に込められた
「思い」「警鐘」「教訓」を親しみやすいアニメ映像を通じて、次の世代を担う子どもたちに語り継いでいくことを目的に実施しています。

《 にしん最中》
五勝手屋本舗本店”5月限定商品”「にしん最中」。
保存料を一切使用せず、ニシンの形の最中(もなか)に、「数の子」に見立てた白小豆のみずみずしい大粒あんがぎっしり詰まっていて、上品な甘さがあと引く口あたりのよい最中です。

一般に白あんは、いんげん豆の一種である手亡豆が多く使用されますが、五勝手屋本舗のにしん最中の白あんは「北海道産白小豆」を使用しています。
白小豆のさっぱりした甘さ、しっかりとした風味が口の中いっぱいに広がります。
白小豆は小豆の仲間で栽培が難しいため収穫量が少なく、希少価値が高いのが特徴です。

【原材料】白小豆(北海道産)、砂糖、オリゴ糖、水飴、もち米、寒天、食塩
【消費期限】製造日より7日
【製造者】株式会社五勝手屋本舗(北海道江差町) 
 ※パッケージデザインが変更となる場合がございます。予めご了承ください。

この返礼品の詳細情報

返礼品名
【5月発送】《数量・期間限定》五勝手屋本舗創業150周年記念 絵本『7394』&5月限定商品「にしん最中-群来-」北海道産白小豆使用 保存料不使用 明治3年創業 五勝手屋羊羹の老舗 絵本 和菓子 にしん 最中 もなか
返礼品コード
C650-5450842
寄付金額
寄付金額: 12,000
付与予定ポイント数: 120 ポイント
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
・絵本『7394』B5判 ハードカバー 40頁
・にしん最中(44g 小包装)×6本(化粧箱入)
配送温度帯
常温
賞味(消費)期限
にしん最中:製造日から7日
※保存料不使用のため、到着後はお早めにお召し上がりください。
※パッケージデザインが変更となる場合がございます。予めご了承ください。
配送方法
【別送対応】対応可能
提供事業者
株式会社 五勝手屋本舗
発送時期
【5月発送商品】
※着日指定はお受けできませんので予めご了承ください。
※消費期限が短いため、ご不在日等がある場合は寄附フォーム備考欄にてご連絡ください。
※到着後はお早めにお召し上がりください。
注意事項
【申込期日】
5月末まで
※数量・期間限定商品のため早期に申込みを締切る場合がございますので、売切れの際はご容赦ください。
オンライン
ワンストップ
自治体にお問い合わせください。
なお、以下のサイトに掲載されている自治体はオンラインワンストップに対応しておりますので、ご参照ください。

各サービスの対応自治体一覧
自治体マイページ
ふるまど(IAM)

【申込条件】何度も申込可

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

その他 和菓子の人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ