1. ふるさと納税トップページ
  2. 中部
  3. 愛知県
  4. 愛知県名古屋市
  5. 菓子・スイーツ
  6. その他 和菓子
  7. 懐かしさ彩る「昭和レトロな豆菓子」詰合せA(しょうゆ豆、小花豆、とまらない豆)

懐かしさ彩る「昭和レトロな豆菓子」詰合せA(しょうゆ豆、小花豆、とまらない豆)

名古屋市 特撰・特産

〇 在庫あり 寄付金額: 5,000
数量:
付与予定ポイント数: 250 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

※本返礼品は製造工程の主要な部分(豆菓子の製造)を名古屋市内において実施しています。

【しょうゆ豆】
「しょうゆ豆」は、特製の醤油でシンプルに味付けした、風味豊かな豆菓子です。
厳選された豆をじっくりと醤油で味付けし、素材本来の旨味を引き出した一品。
醤油の深い味わいが豆の食感と絶妙にマッチし、飽きのこない美味しさを楽しめます。
お茶の時間のお供や、お酒との相性も抜群で、大人の味わいを感じさせてくれる一品。
シンプルだからこそ、素材の美味しさが際立つ「しょうゆ豆」で、豊かなひとときをお楽しみください。

【小花豆】
砂糖で味付けした寒梅粉でピーナッツを丁寧に包み込んだ、見た目も可愛らしい甘めの豆菓子です。
ほんのりとした甘さとピーナッツの香ばしさが口の中で溶け合い、思わず笑顔になる優しい味わいが広がります。
その見た目の愛らしさと軽やかな甘さは、お茶うけにはもちろん、子どもから大人まで楽しめるおやつとしても大人気。
手に取るだけで心がほっこりするこの豆菓子を、大切な方へのギフトやご自身のリラックスタイムにぜひどうぞ。

【とまらない豆】
「とまらない豆」は、もち米から作られた寒梅粉でピーナッツを包み、醤油やみりんで丁寧に味付けした、香ばしく奥深い味わいが特徴の豆菓子です。
一粒ごとに広がるカリッとした食感と、甘じょっぱい絶妙な風味がやみつきになる美味しさ。
お茶うけにはもちろん、お酒のおつまみやおやつとしても大活躍。
ついつい手が止まらなくなる、この特別な豆菓子をぜひお楽しみください。
「とまらない豆」で、心満たされるひとときをどうぞ!


製造者:株式会社 油屋
製造場所:名古屋市西区天塚町2-35

【事業者名】 株式会社ウルプロ
【連絡先】 052-265-6626
【営業時間】 10:00-19:00
【定休日】 土曜・日曜・祝祭日・年末年始など

この返礼品の詳細情報

返礼品名
懐かしさ彩る「昭和レトロな豆菓子」詰合せA(しょうゆ豆、小花豆、とまらない豆)
返礼品コード
C647-6470588
寄付金額
寄付金額: 5,000
付与予定ポイント数: 250 ポイント
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
<しょうゆ豆> 90g × 1袋
<小花豆> 90g × 1袋
<とまらない豆> 90g × 1袋
配送温度帯
常温
賞味(消費)期限
製造日より120日
※直射日光や高温多湿を避けて保存してください。
配送方法
【配送業者】ヤマト
【別送対応】対応可能
提供事業者
株式会社ウルプロ
発送時期
ご寄附後、通常1週間程度でお届けします

ご注文に関する注意事項

【アレルギー品目】
小麦,落花生(ピーナッツ),大豆

【アレルギー品目の特記事項】
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。

【返礼品に関するお問い合わせ先】
事業者 :株式会社ウルプロ 連絡先 :052-265-6626 営業時間:10:00-19:00 定休日 :土曜・日曜・祝祭日・年末年始など

【申込条件】何度も申込可

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

その他 和菓子の人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ