1. ふるさと納税トップページ
  2. 中部
  3. 愛知県
  4. 愛知県名古屋市
  5. 衣類・装飾品・工芸品
  6. その他 装飾品・工芸品
  7. 檜皮葺屋根 木曽ひのき 高床式 屋根違い 三社 中型 神具付き

檜皮葺屋根 木曽ひのき 高床式 屋根違い 三社 中型 神具付き

名古屋市 特撰・特産

△ 残りわずか 寄付金額: 667,000
数量:
付与予定ポイント数: 33,350 ポイント
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

培われた木工技術をふんだんに盛り込んだ神棚。
職人の技を集約した、工房手作りの逸品。木曽桧材の美しい木肌と繊細な組み上げにより、とても上品で高貴な雰囲気です。
「尾州桧」「官材」とも呼ばれる希少な木曽檜材は、神棚用としては最高級品のみに使用されます。
古来より続く日本独自の文化である檜皮葺(ひわだぶき)の屋根造り技術。
檜の樹皮を用いる手法は、出雲大社や清水寺の屋根にも使われています。檜の皮を採る職人の減少もあり、希少な檜皮葺。檜皮葺を使用した存在感のある屋根は圧巻です。

また、力強くお社を支える椽束(えんつか)を使った「高床式構造」。この構造は古来より大切なものを納める事に用いられるなど日本人になじみ深い仕組み。古くから伝わる技術の結晶のこのお社は、歴史ある神道に相応しい最高級神棚です。

お神札の納め方は扉部分を外し正面から納める構造となっており、大きなお神札や木のお神札にも対応いたします。

当社は神具一筋百余年、最高級の木材を使用し、磨きぬいた伝統の技に、現代の暮らしにふさわしい工夫を盛り込みながら、「信頼される神具」づくりに努めてまいりました。今後もさらに「和」の心をみつめ、技術を極めて、より優れた神具づくりに取り組んでまいります。

※市内で神棚を製造しており、返礼品全体の調達費用のうち地場産品の割合が7割以上を占めています。(6号該当)

この返礼品の詳細情報

返礼品名
檜皮葺屋根 木曽ひのき 高床式 屋根違い 三社 中型 神具付き
返礼品コード
C647-5795724
寄付金額
寄付金額: 667,000
付与予定ポイント数: 33,350 ポイント
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
・神棚本体
・木曽桧 長膳
・せともの陶器 7点セット
・上彫り神鏡

神棚の大きさ(cm)
高さ51 幅69.5 奥行31.5

お神札が入るスペース(cm)
中央:高さ35 幅14.5 奥行き7
左右:高さ25.5 幅11 奥行き5
配送温度帯
常温
賞味(消費)期限
なし
配送方法
【配送業者】ヤマト
【別送対応】対応可能
提供事業者
宮一神具 株式会社
発送時期
お申込みから21日程度でお届けします

ご注文に関する注意事項

【返礼品に関するお問い合わせ先】
事業者 :宮一神具 株式会社 連絡先 :052-387-7471 営業時間:10:00~18:00 定休日 :土曜・日曜・年末年始

【申込条件】何度も申込可

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

その他 装飾品・工芸品の人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ