1. ふるさと納税トップページ
  2. 近畿
  3. 京都府
  4. 京都府
  5. 旅行・体験・チケット
  6. 体験チケット
  7. 大河内山荘特別観覧+高僧の揮毫色紙  ※寄附金は文化財保護に使途を限定しています。

大河内山荘特別観覧+高僧の揮毫色紙  ※寄附金は文化財保護に使途を限定しています。

大河内山荘特別観覧ご招待と高僧の揮毫色紙のセットです。

× 受付期間外 寄付金額: 50,000
ポイント1倍 獲得予定ポイント: 500 ポイント(1倍)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

※寄附金は文化財保護に使途を限定しています。



■■大河内山荘 寄附者限定特別観覧■■

大河内山荘は、時代劇で人気を博した俳優・大河内傳次郎が自ら設計し、34歳から64歳で亡くなるまで、こつこつと造り上げた優美な庭園及び建造物群からなります。小倉山の裾野に広がる広大な庭園からは比叡山や京の町並みが眺められ、背後には嵐山がせまります。庭園内の大乗閣、滴水庵、持仏堂、中門は、国の登録有形文化財となっています。

特別観覧では、庭園観覧に加え、通常は非公開の大乗閣内部を見学していただきます。

日時:2026年2月の土日祝 2時間程度 ※日付未定
場所:大河内山荘(京都市右京区嵯峨小倉山田淵山町8)
※1万円の御寄附で1名様を御招待いたします。

13時30分から14時30分 大乗閣 見学
14時30分から 庭園散策、大河内傳次郎資料館 見学(自由解散)予定


■■悠久の歴史を感じる色紙をご自宅に!京都の高僧の直筆揮毫色紙■■
京都府内寺院の高僧の方々がご寄附に感謝を込めて揮毫された直筆色紙を1枚贈呈します。
奥深い書の文化にふれることができます。



【注意事項】
文化財や文化観光に関する情報を提供させていただくために、「文化財を守り伝える京都府基金ネットワーク」に氏名・住所・E-mailアドレス・電話番号を提供することについて、御了承いただきますようお願いします。御了承いただけない方は御連絡ください。

○文化財を守り伝える京都府基金ネットワーク事務局
電話番号:075-414-4521 E-mail:bunsei@pref.kyoto.lg.jp

この返礼品の詳細情報

返礼品名
大河内山荘特別観覧+高僧の揮毫色紙  ※寄附金は文化財保護に使途を限定しています。
返礼品コード
C448-6427426
寄付金額
寄付金額: 50,000
付与予定ポイント数: 500 ポイント
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
発送時期
2026年1月中旬予定(案内発送)
注意事項
【申込期日】
2026年1月中旬 予定
オンライン
ワンストップ
自治体にお問い合わせください。
なお、以下のサイトに掲載されている自治体はオンラインワンストップに対応しておりますので、ご参照ください。

各サービスの対応自治体一覧
自治体マイページ
ふるまど(IAM)

【申込条件】何度も申込可

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

体験チケットの人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ