1. ふるさと納税トップページ
  2. 関東
  3. 埼玉県
  4. 埼玉県鶴ヶ島市
  5. 雑貨・日用品
  6. おもちゃ・ぬいぐるみ
  7. J018-25 【Nゲージ】薩摩の地を目指してひた走る。夜行急行「かいもん・日南」

J018-25 【Nゲージ】薩摩の地を目指してひた走る。夜行急行「かいもん・日南」

門司港から鹿児島を目指す2つの寝台急行を再現したNゲージ鉄道模型のセットです。

〇 在庫あり 寄付金額: 100,000
数量:
ポイント1倍 獲得予定ポイント: 1,000 ポイント(1倍)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

急行「かいもん」「日南」は昭和50年代の九州で活躍した夜行急行列車です。「かいもん」は門司港から西鹿児島(現:鹿児島中央)を鹿児島本線経由で、「日南」は同区間を日豊本線経由で結びました。20系寝台車と12系急行形客車、郵便・荷物車で組成された編成が特徴的で、20系寝台車は電源方式が異なる12系と連結する対応の改造等が施され、1000番台・2000番台を名乗っていました。

本製品と合わせ【品番<10-1550、5302、5304> の12系急行形客車各種】を組み合わせることで編成例にあるような各種編成を再現できます。特に「かいもん」「日南」は12系の組成に様々なバリエーションが見られますので、お好みに合わせてお楽しみください。

ED76 0番台は昭和40年(1965)に誕生した国鉄の交流電気機関車で、交流機関車の名機ED75をベースに、客車暖房用の蒸気発生装置(通称:SG)を積載するため車体長を延長、SGの水や燃料搭載で増える車体重量増に対応するために無動力の中間台車を設け、D形ながらF形機並の大きな車体が特徴です。中間台車の空気バネ圧力を調整することにより、線路規格の低い線区への入線も可能。0番台は九州向けの専用機として94両が活躍、電化延伸に伴い貨物列車、普通旅客列車からブルートレイン牽引まで、九州全土で活躍しました。

当返礼品では、ナンバープレート「ED76 60」、メーカーズプレート「東芝」を取り付け済み、ヘッドマークを切り出した状態でお届けします。(ヘッドマークはマグネット式で製品へ簡単に取り付け可能)

また、今回ご一緒に提供させていただく【品番10-1915】客車編成セット 急行「かいもん・日南」(5両)の他にも、ブルートレインや貨物列車など、様々な列車を牽引する機関車としてお使いいただけます。

門司港から鹿児島を結んだ2つの国鉄夜行急行をお楽しみください!

この返礼品の詳細情報

返礼品名
J018-25 【Nゲージ】薩摩の地を目指してひた走る。夜行急行「かいもん・日南」
返礼品コード
C359-6582304
寄付金額
寄付金額: 100,000
付与予定ポイント数: 1,000 ポイント
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
【セット内容】
・3013-4 ED76 0 後期形
・10-1915 客車編成セット 急行「かいもん・日南」(5両)
・展示用線路
配送方法
【別送対応】対応可能
提供事業者
株式会社 関水金属
発送時期
30日前後
オンライン
ワンストップ
自治体にお問い合わせください。
なお、以下のサイトに掲載されている自治体はオンラインワンストップに対応しておりますので、ご参照ください。

各サービスの対応自治体一覧
自治体マイページ
ふるまど(IAM)

【申込条件】何度も申込可

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

おもちゃ・ぬいぐるみの人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ