〇 在庫あり 寄付金額: 40,000
数量:
カートに入れました
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

この返礼品について

土鍋で炊く絶品ご飯を自宅でも簡単に。
信楽ならではの土味を活かした造形とマットな釉薬が魅力です。落ち着きのあるデザインは、どんなキッチンや食卓にも馴染みます。
この土鍋の魅力は、扱いやすい小ぶりなサイズで少人数のご家庭でも美味しい土鍋ごはんを楽しんでいただけます。
取っ手は、しっかりとした持ちやすさがあり移動や持ち運びも安心です。
背の高いフォルムによりお米が鍋の中でしっかり対流し、むらなくふっくらと炊き上げます。

◆使用方法
明山スタッフで実際に炊いてみました。
火加減がいらないため、びっくりするほど簡単!あっという間に炊けてしまいます。
≪炊きかた≫(白米2合の場合)
1.米をざるに入れて流水でさっと洗う。
2.鍋に米2合と水約400ccを入れ15分浸水させる。
3.ごはん土鍋の蓋を閉じ、中火で約15分ほど炊く。(ぷつぷつと噴き、激しく湯気が出てきたら沸騰の合図)
4.火を止めたらふたを開けずに15分蒸らす。

この炊きかたはあくまでも目安です。ある程度慣れてきたらお好みの炊き加減になるように火にかける時間や蒸らしの時間、水の量などを加減してみてください。
おこげを作りたい場合は火を止める時間を1分程度遅らせてください。
ガスコンロの性能やお米の銘柄や、新米・古米によっても違いがでてきます。ご家庭の味を見つけてみるのもいいですね。

【注意事項】
・加熱した鍋は大変熱くなっており危険です。必ず鍋つかみ等を使用してください。また、テーブル等に置くときは必ず鍋敷きを使用してください。
・天ぷらやフライ等の「揚げ物」には使用しないでください。火災の原因になる恐れがあります。
・IHには対応していません。
・ごはん鍋の使い方(使用前、使用後のお手入れ)につきましては、同梱の取り扱い説明書をご覧ください。

伝統は革新の連続。
1200年の歴史ある産地「信楽」は、その典型です。
いつの時代にも先んじて、社会に柔軟に対応しながら革新を重ね、今日までの伝統を築き上げてきました。
私たち明山は、その精神を大切に革新性に優れた商品をつくり続けていきます。
さらには陶器製造メーカーとしての枠だけに留まることなく、企業活動を通じて、
信楽の自然/環境/風土を生かし地域の課題解決に向き合いながら、
常に産地の新しいその先の姿を追い求めていく企業であり続けます。

この返礼品の詳細情報

返礼品名
【信楽焼・明山】ごはん土鍋2合炊き mei-02
返礼品コード
C276-6766993
寄付金額
寄付金額: 40,000
支払方法
全額ポイント クレジットカード決済
内容量
炊飯土鍋(2合)
サイズ:Φ175×h150×w210(mm)内径135×100(mm)
重さ:約1.6kg
カラー:黒色
付属品:本体(蓋付き)

【注意事項】
・加熱した鍋は大変熱くなっており危険です。必ず鍋つかみ等を使用してください。また、テーブル等に置くときは必ず鍋敷きを使用してください。
・天ぷらやフライ等の「揚げ物」には使用しないでください。火災の原因になる恐れがあります。
・IHには対応していません。
・ごはん鍋の使い方(使用前、使用後のお手入れ)につきましては、同梱の取り扱い説明書をご覧ください。
配送温度帯
常温
配送方法
【配送業者】ヤマト
【別送対応】対応可能
提供事業者
信楽焼 明山窯
発送時期
1-2週間程度◆繁忙期(12月)は1-2ヶ月程度で出荷
オンライン
ワンストップ
自治体にお問い合わせください。
なお、以下のサイトに掲載されている自治体はオンラインワンストップに対応しておりますので、ご参照ください。

各サービスの対応自治体一覧
自治体マイページ
ふるまど(IAM)

ご注文に関する注意事項

【返礼品に関するお問い合わせ先】
事業者 :信楽焼 明山窯 連絡先 :0748-82-8077 営業時間:平日 午前10時から12時 午後1時から3時 定休日 :土曜・日曜・祝祭日・お盆・年末年始

【申込条件】何度も申込可

こちらの返礼品を見た方がチェックしている返礼品

関連商品

食器・グラスの人気返礼品

過去に閲覧した返礼品

返礼品を探す






ふるさと納税について









閉じる

ページトップ